※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌅🌌
子育て・グッズ

保育園の短時間利用を早めたい場合、延長保育料金が発生するでしょうか?

娘が保育園に入園しました😃

短時間保育の利用になるのですが(8時半〜16時半)
就労時間の都合から、
8時〜16時の時間で(30分ほど前倒しで)利用したいです。

その場合もやはり延長保育となり、別途で延長料金が発生するのでしょうか?☹️💧

コメント

ちーた

娘たちの園では早朝保育料がかかってました!
それでも月500円でしたが😅

自治体によっても違うみたいです!
就労証明があれば標準時間にしてくれるところや
延長保育料のみ払うところ
など🤔

はる

長時間保育に変更はできそうにないのですか?
私は短時間保育かなと思ってたら通勤時間考慮してもらって標準保育時間にしてもらえましたよ!

チコリ

うちの市も申立書書いたら標準になります!
短時間だとその30分もお金かかってくると思いますので、市や園に相談されてみてはどうですか?