
道端の嘔吐物を踏んでパニックになりました。強迫性障害でウイルス恐怖症で、消毒をしても不安が消えません。
道端の嘔吐物の跡をベビーカーで踏んでパニックになりました。
強迫性障害で嘔吐恐怖症ノロウイルスやウイルス性胃腸炎がとても怖いです。
いつもは道端の嘔吐物など踏まない様に、神経を使ってて(とても疲れます)踏むことはないのですが、今日は夫がベビーカーを押してて踏んでしまいました。
玄関にベビーカーを収納できないので、家に置いてて、
家にウイルスを持ち込みたくないのでタイヤをハイターで消毒しました。が、夫に呆れられてました。自分でも異常だとは思ってても不安でやめられません。
今も感染しないか気が気じゃ無いです。
お出かけもいつも神経使ってたのしくないです😭
皆さんはこんな出来事があっても平然としてますか?
パニックにはならなくても消毒くらいはしますか?
色々な人の意見が聞きたいです!
よろしくお願いします🤲
- ママリリ(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
気持ち悪いので消毒はしますけど、パニックにはならないですよ(^^)

はじめてのママリ🔰
嘔吐物は普通に嫌です😭💦
しかも家に持ち込むなら尚更に。
パニックになるかは分かりませんが、うえええ😱って思います…
しっかり洗って消毒します💦
-
ママリリ
パニックにはならないのですね❗️消毒しても家にあげるの抵抗ありますか?
- 4月9日

ぴぴ
普通に家族でも他人でも誰のでも消毒しますよ😱
パニックというか、その踏んだ途端に「うわっ!最悪…」とかはなりますね🤔
-
ママリリ
消毒するのは普通ですよね?
私が神経だからかと思ってて、普通の人だったら気にしないで家に入れてしまうのかな?って思ってました。- 4月9日
-
ぴぴ
普通だと思います😭
ちゃちゃっと拭いただけで済ますのは私も無理です😱- 4月9日
-
ママリリ
そうですよね💦
まだ玄関に収納できらなら我慢出来るかもですけどね😅- 4月9日

退会ユーザー
我が家も家の中にベビーカーを置いてますが、嘔吐物等をもし踏んだらアルコールで少し拭くくらいですかね😅
特に感染するかもとは思いません😌
-
ママリリ
その嘔吐物がもしノロだったら‥‥と考えてしまったりはしませんか?少量でも家に持ち込まれたら感染の可能性がありますが不安になりませんか?
- 4月9日
-
退会ユーザー
可能性としてはあるかなとは思いますがそこまで気になったり不安になることはありません!
なんで不安にならないかと言われたら理由はありませんが😅- 4月9日

はじめてのママリ🔰
私ならパニックになります。
嘔吐恐怖症で自分が吐くのも人が吐くのもとても怖いです。
私もハイターして自分が満足するまで消毒すると思います。
感染してないといいですね😭
-
ママリリ
同じですね💦
消毒もマンションの前だったので人に見られたら恥ずかしくて、急いでしたので今なって後悔してます💦
感染しない可能性が高いのに、持ち込んだウイルスでいつ感染するかわからない状態が怖いです😂- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしいことじゃないと思いますよ。それでなにもやらなくて感染してしまったら後悔しますから…。
ノロや胃腸炎は感染したらすぐに症状でるので数日様子見て大丈夫だったら安心できますね😔- 4月9日
-
ママリリ
はい、数日様子みて大丈夫だったら少し安心です😭
ありがとうございます😭- 4月9日

ママリリ
可能性があっても不安にならないなんて羨ましいです💦
見習ってもっと楽に生きたいです💦

さくらチェリー
確認強迫中心の強迫性障害ですが、さすがに嘔吐物踏んだら私も軽くパニックになります💦
私なら多分水洗いして(自宅外に水道があるので)アルコール吹きまくりますね😅
私は確認に神経使いますが、疲れますよね😵

ぽめぽめ
不安障害持ちです✋
パニックになる気持ち、めちゃめちゃよく分かります💦
消毒してもしても、感染の不安消えないですよね~😭
私も絶対消毒します…というより、不安障害で汚いもの触れないので、我が家は綺麗好き&掃除好きな旦那が私の代わりに徹底的に消毒、清掃してくれます😅
旦那が清掃してくれたら間違いないので、その後は不安感は落ち着きますかね~☺️
-
ママリリ
そうなんです💦結局今日も一回消毒してしまいました💦
でも家に収納してるので、不安は消えないですね💦
そして今日も散歩したのですが昨日のがトラウマになって地面を注意深く観ながらベビーカー押しました💦
旦那さんが綺麗好きで、消毒と信用できるのは心強いですね🤙- 4月10日
ママリリ
パニックにはならないのですね💦
消毒しても、なんとなく不安な気持ちがらまだ残ってます👌
はじめてのママリ🔰
そんなこと言ったら目には見えないものが沢山飛んでるので、生きた心地しないですよ😅
ママリリ
そうですよね!その様に割り切って生きていければどんだけ幸せか💦