※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんにテレビ時間を決めていますか?最近グズグズが増えて、テレビが頼りになるので、テレビ解禁するか悩んでいます。

赤ちゃんにテレビ見せる時間決めてますか?

今まで決めてもなんとかなって来ましたが、

グズグズが増えてきて、テレビが頼りになるので、テレビ解禁するか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

いないいないばあとおかあさんといっしょの時間だけ見せてあげて、後はニュース番組とかバラエティを勝手に見てます👶🏻

ママリ

YouTube見せてますよー!
一緒に歌って手を叩いたり、ご飯作りたい時や疲れた時などは1人で見てもらってます👀
車の移動でもギャン泣き防止でたまに見せてますね!
子供の機嫌が良くなるお歌など出来たら買い物中にこっそり小さい声で歌ってあげたらすぐら機嫌よくなります☺️
頼れるものは頼った方がいいと思います🙆‍♀️
テレビは一方的な発信なので見せっぱなしではなく、一緒に見て楽しむが大事かなと🤔
でも、賛否ありますよね🧐

deleted user

その時期なら夕方とかね、どうしても用事したい、でも機嫌悪い💦もうおんぶするのも疲れた、、って時はテレビ様々でしたよ🤝
自分が無理するくらいならテレビ頼ってます。
元気な時は頑張るけど疲れた時は無理しないテレビ使うおやつも使う、でやってますよ🤝
見始めたら止まらないのでタイマーセットしたりで時間考えてます✨

yunon🌏

一切決めてません😂😂

はじめてのママリ🔰

決めていません!
ずっと付けっぱなしですが、たまに見たりするだけでずっと長い時間見てるわけじゃないのでいいかなーと思ってます😂