※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
子育て・グッズ

保育園でおしっこできないお子さんについてのアドバイスをください

家や外出先ではおしっこができるのに
保育園でおしっこできないお子さんいらっしゃいますか?

逆パターンは結構見かけるんですが😅
もし克服した方がいらっしゃいましたら
アドバイスください💦💦

コメント

姉妹のまま

状況は少し違うかもしれませんが…

・家では布パンツでトイトレをして、自分でトイレ行けるようになった
・保育園はオムツじゃなきゃダメで、オムツだからトイレ行かない
って時期ありました💦

家じゃトイレ出来るんですアピールをしまくりました…
あと家じゃパンツで生活しているのに、わざわざ保育園のオムツをトレパンマンに変えて、早くオムツ外せる努力をしてますアピールしました!

それでようやく保育園からパンツ登園許可が出て、そこからはお漏らしもほぼなし、速攻で取れました😊

  • りえ

    りえ

    ありがとうございます!

    やはり布パンツやトレパンだと取れやすいんですね!
    うちの園では1日おむつで過ごしているのですが、あえてパンツで過ごさせるというのもありですよね…!

    こちらからは、
    家で誘えばトイレに行き、ほぼおしっこできていること、
    時間をだいたい決めていること、
    休日もおむつ変えずに過ごすことが増えていることを伝えているので、娘がおしっこできることはわかってくれてるので、
    色々工夫して声をかけてもらっているようですがなかなか😅

    1回出たことがあり、そのときはいろんな先生に言いふらすくらい喜んでいて、次の日も出て、これからは大丈夫かなーと思いましたがお休みをはさむと元通りに😅

    • 4月10日
ねりわさび

女の子でよく聞くのが、お友達の前で失敗するのが恥ずかしい、お友達の前で脱ぐのが恥ずかしいなど、女の子特有の恥じらいみたいな感じでしょうか…?💦

3歳前ならまだ焦らなくてもいいのかなーと思います!

  • りえ

    りえ

    ありがとうございます!

    なるほど…
    結構家でもトイレのドアを閉めてと言っているので恥ずかしいんですかね😅

    まだ焦らなくていいですかね☺️笑
    今年に取れたらラッキーだなくらいにしておきます😂

    • 4月10日