![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の結婚式に妊娠中で出席迷っています。コロナや長距離移動が心配。出席するべきでしょうか?
結婚式の参加についてです
いま7wです。
15wに入ってすぐに友人の結婚式があります。
私もコロナ禍で結婚式をあげた時にその友人は出席してくれました。
友人に人数確認のために結婚式の出欠を聞かれたときは妊娠してなかったので
出席すると伝えましたが、その後しばらくして妊娠が発覚しました。
先日改めて、招待状が届いた状況です。
友人にはまだ妊娠したことを伝えていません。
出席したいけど欠席した方がいいのか迷っています...
・妊娠した状態でのコロナ禍での出席。
・電車、新幹線での移動は避けたいと思っていて
そうすると車で片道2〜3時間かかること。
(運転は夫がしてくれます)
上記2点がネックで欠席した方がいいのか出席しても平気なのか悩んでいます。
みなさんなら出席しますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結婚式に出席する!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結婚式は欠席する!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠したことを伝え、ご祝儀の3万円を包んで郵送し、私なら欠席します😣🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
欠席しようと思うのはコロナが1番の原因ですか??
それとも移動時間でしょうか??
他にあるようでしたら是非おしえていただきたいです!- 4月9日
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
15wだと人によっては、まだつわりがある場合もあるかと思いますが、その辺りも不安もありませんか?💦
ご自身の結婚式もコロナ禍でご友人が参列してくれてるなら、
私ならコロナが不安という理由では不参加にしたくないなぁと思うんですが、
それよりつわりが辛い状況での長時間の移動や食事の心配が強いかもです😣💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
出席してくれた友人は当時妊娠していない状態でした。
もちろん私も妊娠していなければコロナ禍でも慶んで出席はするつもりでした。
妊娠して、コロナに対しての意識が変わったので、ネックな点に入れさせてもらいました😣
つわりはまったくどうかるかわかりませんね...
今のところ普通に食べれてますが、少しだけ気持ち悪いなって感じです。
安定期に入っていないし、長時間の移動で体調悪くなるかもしれないし、どうなるかわからず当日に迷惑をかけるコトになりかねないなら
謝って欠席して、ご祝儀だけ送ろうかなとは思います。
ありがとうございました😊- 4月9日
-
もちもち
不安を抱えながら参列すると、ご自身の身体にもよくないし、思い切りお祝いできないかなって思うので、
残念だけど欠席でという形でいいと思いますよ☺️
つわりこのままあまり酷くならないといいですね😣✨
お身体を大切に✨- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、おっしゃるとおりです😭
出席のいいね!が多かったので出席しようかなと思ってましたが、
もちもちさんからのコメントでいろいろ考えることができました😊
ありがとうございます!
酷くならないといいです😭
ありがとうございました!!- 4月9日
コメント