

きめきめ
12月生まれだったので参考になるかわかりませんが、
1月の冬の時期の検診で着せすぎはよくないよ!と小児科の先生に言われました。その場で看護師さんが娘の着ていた短肌着とコンビ肌着を脱がしてくださりカバーオールだけの状態で病院から帰宅した経験があります。
さすがに肌着なしだと気になるので、私だったらこの時期にもし生後2ヶ月のこどもがいたとしたら短肌着は着せずに半袖のコンビ肌着に薄手のカバーオールなど着せていると思います☺️
きめきめ
12月生まれだったので参考になるかわかりませんが、
1月の冬の時期の検診で着せすぎはよくないよ!と小児科の先生に言われました。その場で看護師さんが娘の着ていた短肌着とコンビ肌着を脱がしてくださりカバーオールだけの状態で病院から帰宅した経験があります。
さすがに肌着なしだと気になるので、私だったらこの時期にもし生後2ヶ月のこどもがいたとしたら短肌着は着せずに半袖のコンビ肌着に薄手のカバーオールなど着せていると思います☺️
「月齢」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんの事で質問です。 新生児微笑はするのですが、機嫌が良い時にあやしても笑いません。 こんなものでしょうか? 久しぶりの赤ちゃんのお世話で上の子たちがどうだったか思い出せず、あやして…
同じ月齢の子達で集まるイベントに参加するのですが 一緒に参加する人がイベントの前に集まってランチかお茶しよって提案しているのでそれについて相談させてください! 私はイベント時に子供の機嫌が良いように 子供のペ…
発語が遅い子で 発音 お が難しいから ちょうだいどうぞ おはようとかもだめで。 部分語や親が聞いてわかる赤ちゃん語みたいなので80過ぎくらいの単語が言えてるかなあという状況です。 これでも2月末は20くらいでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント