
生後1ヶ月の女の子を母乳とミルクで育てていますが、母乳の出が心配です。母乳後にミルクを飲むことが続いているため、完ミか完母か悩んでいます。
母乳について質問です。
もうすぐ生後1ヶ月の女の子で、
母乳とミルクの混合で育てています。
1ヶ月経つのですが、母乳を片乳10分ずつの合計20分あげた後にミルクを40~80足しています。
いまだにミルクを40~80飲むということは母乳の出はあまり良くないのでしょうか?
体感で、5分くらい吸った後はあまり母乳がしっかり出てちゃんと飲めてる感じがしません…
完母にこだわりはないのですが、このまま混合のままなのも時間がかかるので、完ミか完母にした方がいいのかな、、と考えています。
- mi(3歳3ヶ月)
コメント

あーちゃん
1ヶ月健診まだでしたら、
退院時から1ヶ月健診で、
(日増しが30g)
増えすぎてたらのませすぎだし、
ちょうどよければ混合でちょうどいいし、
増えて無さすぎるならミルク足す。
って感じでわかるんですが

はじめてのママリ🔰
正直あまり出ていないのかもしれませんが、これからまだまだ増える余地があるよと言われてしまうレベルかなと思います!
二人の子供を新生児だけ混合、それ以降はミルクで育てました(^^)
母乳がでなければミルクでいいと思いながらも、なんだかんだ少しでも母乳が出るならあげたいという欲がありました。
踏ん切りをつけるのはつらいですが、ミルク育児は私にとって楽でした☺️
-
mi
教えて頂きありがとうございます!
私も同じです、母乳が少しでも出るならあげたいと思ってしまいます。
ほんとはもっと頻回授乳をするともっと母乳量が増えるんですかね、、
私自身初めての子育てで睡眠もまとめてとれず心身共に大変で、頻回授乳は厳しいと感じています💦
このまま母乳が増えないようならミルクだけにしていこうかなと思います。- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです😃
私は頻回する体力もなく乳頭もちぎれ、母乳をあげることにメンタルがかなりやられてしまったので、ミルクにして精神が安定したのがよかったです!
母乳をがんばれる気持ちがあるのなら、がんばった分だけ報われると思います☺️
でももしも気持ちに負けてミルクにしても、母乳をもっとあげられればという少しの後悔は残りますが、他の人にミルクを代わってもらうこともできるし授乳間隔がわかりやすいですし、乳児が終わったいまは、ミルク育児でよかったと自信をもって言えます。
ご無理なさらず、お母さんの笑顔が一番ですよ😊- 4月9日
-
mi
ありがとうございます。
もう少し混合を続けて、様子見ながらミルクに移行するなり考えていこうと思います。- 4月9日

や
1ヶ月ではまだしっかり出なくても大丈夫ですよ〜!
3ヶ月くらいで安定してくると言われているみたいです🙂
-
mi
そうなんですね!
調べたら1ヶ月で安定する方が多そうだったので、私は無理そうかな…と思っていました。
個人差もありますよね。
希望が湧きました!
もう少し混合を続けてみようと思います。- 4月9日

はじめてのママリ
1ヶ月くらいだと与えられた分だけ飲んでしまうので、母乳だけで足りててもそのあとミルクを与えられると飲んでしまうようです😯
吐き戻しなどはないでしょうか?
あれば飲んでる量が多いかも?
日増し39とのことなので、このまま母乳育児を希望されるなら少しミルクを減らしても大丈夫かもですね☺️
健診時に相談されてみてください☺️
-
mi
ありがとうございます。
大量の吐き戻しはありません。
元々3800gで産まれて1日39g増えてるので、確かに減らしても大丈夫そうな気がします💦
もうすぐ1ヶ月検診なので産院で相談してみます!- 4月9日

saku
母乳の飲む量が増えたら
自然とミルクの飲む量が減ると助産師さんに教わりました‼︎
なので、まだまだ混合でいいとおもいます(^^)
-
mi
ありがとうございます。
日によって40gしか飲まない時は、母乳がけっこう出てるのかな?と思ったりはします。
ミルクが減ってくるといいのですが、その兆候が見られず…ですが、もう少し続けてみようと思います。
ミルクの飲む量を目安にしてみます!- 4月9日
-
saku
わたしも日によって
母乳の量結構かわりますよ🥺
一緒に乗り越えていきましょ💕- 4月9日
-
mi
ありがとうございます😢✨
がんばりましょう😣- 4月9日

さゆ
助産師hisako さんのYouTubeが分かりやすいのでよかったら見てみてください!
私は生後2ヶ月になる前に完母になりましたがミルクもうまく利用してます。
-
さゆ
ちなみに面倒かと思いますが今の時期は片方の乳5分ずつを2クールするのをおすすめします!!
YouTubeの助産師さんもその理由を説明してくれていて
その他に通ってる母乳外来の助産師さんもやはり5分推しでした。
頻回授乳と片方を5分にして
ミルクを足す時、足さない時を見極めて私は完母になりました☺️💭- 4月10日
mi
教えて頂きありがとうございます。
1ヶ月検診は4日後です。
2週間検診の時は1日39g増えていました。
なので、母乳の後にミルクを足してちょうどいいんだな、とは思いました。
ただ、1ヶ月近く経つ今でも混合であげてる量が変わらないので、母乳も増えてなさそうだな、と思いました。