
幼稚園の親子遠足で、子供が人見知りの場合の対応について教えてください。子供同士で食べることができない時、どのように声をかければ良いでしょうか。
話を聞いてて疑問に思ったので
幼稚園の親子遠足とかでお弁当とか食べる時などは
子供が誰々ちゃんと食べたいーってわっこになって親と子供同士で食べる感じですかね?
子供が人見知りで誰々ちゃんとーってならなかった場合どんな対応しますか?対応?というか、、、、
その場合は、どんな声かけというかしますかね?
それとも自分と自分の子と2人とかになるんですか?
なんかどーでもいいような質問ごめんなさい笑笑
- はじめてのママリ
コメント

ママリ🔰
自分と子の2人になります😂
それか、近くに座っていると遊びに来たり行ったりもあります。(お菓子配りが始まったり…)
はじめてのママリ
結構自分と子2人っていますかね?💓😊
お菓子配り懐かしいです😚
ママリ🔰
そうですね🤔
明確な割合は分かりませんが、結構いる気がします!