※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんまん
お金・保険

子供の大学進学費用で学資保険している方、もしお子さんが進学しなかった場合はどうしますか?お子さんにお金渡しますか?

子供の大学進学費用で学資保険している方、もしお子さんが進学しなかった場合はどうしますか?

お子さんにお金渡しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは車社会なので就職となった場合は車を買ってあげる予定です😊
もし上京して車も買わないってなっても結婚式費用だったり何かしら子供の事に使ってあげる予定です!

はじめてのママリ🔰

すぐには渡さず、結婚の資金や車の購入の時に渡すと思います。

ももかっぱ

子どもに渡します!
一人暮らしとかする時の費用や結婚式の費用にします。

マグロ

学資保険分は渡す予定無いですが、お祝いや児童手当は全額貯金してるので、それを渡す予定です☺️
でも、結局はなんやかんや援助するのに子供のために使うとは思います😅

はじめてのママリ🔰

全部は渡しませんが、結婚する時などに一部はあげようと思ってます

優龍

どちらにせよ
子どものためのお金になると思います。

ママリ

結婚した時に渡すと思います☺️

はじめてのママリ🔰

成人式の費用や結婚資金にでもするかな?🤔

deleted user

一人暮らしの資金だったり、結婚式、マイホームなどのお祝い金にすると思います。

なっちゃん

私達夫婦の老後の資金に回すと思います🍀学資以外に貯金でも貯めてるのでそれを結婚式とか色んなタイミングであげると思います🍀一度に全ては渡しません🍀

みか

すぐには渡さないですが、結婚などのタイミングで渡すと思います😆