※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

保育園でズボンが下がる問題について、お腹が出ない方法はありますか?

保育園の指定で上下セパレートの服、肌着を着ていますが、
ズボンが下がったりして、お腹が出てしまいます😂
お腹が出ないようにする着させ方のコツとかってありますでしょうか?

コメント

ジャンジャン🐻

少し大きめの肌着にして、丈が長くなるようにしてました😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    その発想すごいです😂👏
    ぴったりの肌着をたくさん買ってしまいました😭

    • 4月8日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    お腹問題はしばらく続くので。笑

    ピッタリだとバンザイしただけですぽーんと出てしまうんですよね😂😂

    • 4月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    まだまだ先が長いのですね笑
    そうなんですよねぇ😅簡単にぽっこりお腹が出てしまいます😂

    • 4月8日
ママリ🔰

分かります😂😂😂
保育園に個別で問い合わせしたら、月齢のことも踏まえて、特別に?肌着だけは許可出ました。
聞いてみてもいいかもしれません。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ですよね🤣
    融通が利いて良い園ですね!
    うちは一度キッパリNGと言われてしまったのでどうかなぁ😢

    • 4月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなのですね🥺
    たまたま電話で偉い先生(主任)に聞いたから(?)かもしれません…。
    せめてスタスタ歩けるくらいまでは大目に見てほしいですよね💦

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

同じく大きめの肌着着せてます😁笑