
コメント

退会ユーザー
1人目はおとなしめだったとおもいます!痛い!とかそういうのはなかったです☺️

はじめてのママリ🔰
胎動大人しすぎて病院行ったことあります😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も何度もあります!💦
その度赤ちゃんは順調で元気と言われ病院から帰ってきます!😅- 4月8日

はじめてのママリ🔰
ぽこっみたいなのがたまーにあるだけでした🤰
大人しくてずっと寝てるのかな?と言われました。
私もお腹蹴られて痛いとか寝れないとか無かったです☺️
ちなみに生まれたら息子も穏やかだったので、胎動と性格一致する説を私は信じてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私もぽこっみたいのがたまーにあるだけです!🤰
赤ちゃんもずっと寝てるみたいです!💦
息子さん、育てやすいですか?🤔- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
1人目なので自分の子供と比較するのはできませんが、私の実母は姉の子供(姪と甥)に比べて育てやすいと感動しています😂
姪と甥は赤ちゃんの時から寝ないよく泣き、動けるようになるのも早く目が離せず、今ではすごいやんちゃなので、それに比べてよく寝るし必要以外で寝れないからびっくりされます😅
ちなみに、息子の発達は早い方では無いですが平均的です👶🏻- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
実のお母さまが言ってるんだから、育てやすいんですね!👶✨
発達も平均的と聞いて安心しました!🙂- 4月8日

さなえ
1人目は、お腹の中で大暴れ、何度もアバラを抉るように蹴られ(笑)大変痛い思いをしました。そして生まれてからもやんちゃっ子でした🤣
2人目は、胎動がとても大人しく一切痛い思いをしませんでした。たまにごにょごにょしてるだけ。生まれたあとも胎動と同じく大人しくとても育てやすかったです😌
上の方も仰られていますが、私も胎動と性格は一致する説を信じます(笑)
あまり心配せず、育てやすい子なのかも!と思っとくと良いかと😊👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
胎動と性格は一致する説、私も信じておこうと思います!(^^)💦
心配しすぎないで、産まれてくる赤ちゃんと会うのを楽しみにしています!👶✨- 4月8日
退会ユーザー
胎動強すぎて寝れないとかもなかったです(笑)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も痛いとか、胎動強すぎて寝れないとか、全くないです!💦
赤ちゃん、大人しいまま産まれてきちゃうのかな!😔
退会ユーザー
胎動と性格が関係してるかわからないですがうちの子産まれてからもめちゃくちゃ寝る子で夜泣きとか経験ないので楽ちんです😂🤍いま1歳すぎて自我もでてきてやんちゃで大変ですがなんで泣いてるかわからないとかそういう経験ないです!
はじめてのママリ🔰
育てやすいお子さんですね!🙂✨
めちゃくちゃ寝てくれるのはママも寝れてイイですね!😴
私もどんな子が産まれてくるかドキドキです!❤