※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が園で女の子が多いクラスに通っていて心配。性格は性別に関係ないけど、ママ同士の付き合いは同性が多いか気になる。

幼稚園に入園しました。
息子の通う園の年少は圧倒的に女の子が多く息子のクラスも7割が女の子でした。男の子は10人もいません。
息子はかなりのわんぱく坊主で戦いごっこや格好いいポーズとか大好きです。
大丈夫なのかちょっと心配になってきました😅
勿論性別に関係なく性格なのは分かっているのですが…

それとママ同士の付き合いは子供が同性になりがちですか?数少なくて何たが緊張します😓

コメント

はじめてのママリ🔰

娘のクラスも8割くらい女子です😂
私は娘が居ますが仲良いママ友は男の子ママですよ!

いーいー

そんな事無いですよ!
長女のクラスのママ友は男、次女と長男は男女半々って感じでいろんなお母さんと仲良くしてます!

3-613&7-113

私、仲良くしてるママ友は男の子ママの方が多いです。女の子ママは、娘が仲良くなってそのママとも話すようになって…て感じです。

ママリ

お礼が遅くなり申し訳ありません!
皆さんありがとうございます。
性別関係なさそうで少し安心しました。息子に友達が出来ることを願います🙏