※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

急に不安になってきたので話を聞いていていただけたらと思います。批判…

急に不安になってきたので話を聞いていていただけたらと思います。
批判などはなしでお願いします。長くなります。

私は中1の頃に中3の女子から目をつけられていました。
3.4人です。
理由は2つあって、一つは私が完全に喧嘩を売っていたので私が悪いです。もう一つは中学ではよくある中3女子の中のルール?みたいなものを破っていたことです。
その当時は靴を隠されたり、変なメールを送ってこられたり色々とありましたが、私も悪かったので自業自得です。
でも母親になった今あの時の行いを後悔しています。

息子達が通う保育園の保護者で同じ中学の人がいました。
その人は直接は関係ないですが、話はおそらく知っていることと思います。
最初に書き忘れましたが、当時私の姉も中3でその保護者と姉が同級生です。
先日園で「○○(姉の名)の妹だよね⁈」と話しかけられて、その時ははいそうです〜なんて話をしたのですが…
後々考えると私がこの辺に住んでいると言うことが相手に知られてしまい、当時のその女子たちに話が行くのではないか…その女子たちも結婚して子供がいて仮に同じ学校だったら息子たちがいじめなどの対象になってしまうのでは…と考えてしまうようになり怖いです。
その保護者の方も正直信用できません。
これから姉に私や息子たちの情報は誰にも話さないでと話をしようかと迷っているところです。
今までその出来事を忘れていたと言うか、あまり気にしていなかったのですが、今回のことで急に不安になりました。
家も建ててしまい、学区は私が卒業した小学校、中学校です。
引っ越しすることもできずどうにもできません。
保育園の外でその保護者の方が違う保護者と話をされている姿を見ると、あの人も同じ中学だったのかな、私のこと話してるかな。と思うようになってしまいました…
私はどうしたら良いのでしょう…

コメント

.

仮に私がmamaさんの過去の話を他の保護者から聞いたとしても「へぇーそうなんやぁ」くらいにしか思わないです(笑)
過去の内容が殺人とか物凄いいじめをしてたとかなら話は別ですけど思春期のそのくらいの話なら自分の子どもと自分に害がない限り正直どうでもいいです(笑)✌🏻

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます。
    そうなのですね🥲
    少しホッとしました。💦 
    中学時代はほんとにバカなことたくさんしていたなと後悔しかないです。
    いろんなことを思い出すたびに何であんなことしたんだろう、言ったんだろうと思い出して病んでしまいます😢

    • 4月8日