
子どもがペットボトルで上顎を切り、一時的な出血があったが、元気で食事も摂れている。病院に行く必要はないか不安。みなさんはどうしますか?
数時間前に子どもがペットボトルをくわえたまま転び、ふた部分で上顎を少し切ってしまいました。
抱っこしたらすぐ泣きやみ、血も少量出ていましたがすぐ止まりました。
その後ご飯・ミルクも完食し、いつも通りごきげんなので、病院で診てもらうまででもないのかな?と思いつつ不安で投稿しました。
こちらでの過去質問を見ると、歯科関係の方からのお返事で、このくらいだと行かなくても大丈夫、消毒するだけで終わり等と書いてあったので、このまま様子見でも良いのでしょうか。
心配なら行けば良いのは承知ですが、みなさんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いつも通りなら様子見します!
一応毎に膿んだりしていないかチェックだけしてあげると良いと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。治るまでまめにチェックしようと思います😭