
旦那の同級生にもやもやしています。赤ちゃんが産まれ、学資保険を考え…
カテ違いでしたらすみません。旦那の同級生にもやもやしています。赤ちゃんが産まれ、学資保険を考えていたところ、旦那の高校のときの同級生(女の人)が久しぶりに連絡してきて、生命保険の会社に勤めていたそうで、加入しないかと誘われたと旦那が言ってきました。内容も悪くないし、同級生なのでその辺のお付き合いもあるので加入しました。別に悪い方ではなさそうですが、うちの旦那のことを私の前で呼び捨てしたり、あいつと呼ぶのが気になります。いくら同級生で仲良かったかもしれませんが、なんだか、うちの旦那の事を下に見てるというか、、、。
学資保険以外にも旦那の生命保険を切り替えないかと言われていて、検討していたのですが、まだ主人を説得できてませんと伝えると、あいつの事だからちゃんと考えてないよね〜!などと言われたり、、、私が年下とわかったら、タメ口になったり、、、、
同級生かもしれないけど、契約したらお客様じゃないですか?だから、その辺はちょっと気を付けて欲しいです。
私にとってはただの保険屋さんの担当の人に過ぎないので、なんだか失礼に感じてしまいます。旦那のことは2人の間では別にどう呼ぼうがいいですが、私の前であいつとか呼ばれるのはいい気はしません。これって普通なんですか?私が気にしすぎですか?(´;︵;`)
- ドスプーギー(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
公私混合してくる方嫌ですね。
あたしは仲良しの友だちならば契約しますが、
連絡取り合うような友だちだったらば契約しません。
解約しても良いかもしれませんね。
友人かもしれませんが、つむつむさんは友人ではないですし、契約したからにはきちんと客と保険屋として接するべきだと思います。

michan
ムカつきますね!
わたしだったら解約しそうです!
-
ドスプーギー
ご返答ありがとうございます😭💞
共感頂き嬉しいです(*´˘`*)♡
本当ムカつくんですよね、
自分も接客の仕事していたので
お客様にタメ口はありえないと思っていて
物凄く抵抗あったんです💦😭
本当今すぐにでも解約したいです(´;︵;`)(笑)- 11月12日

ままごん
そういう人嫌いです。
奥さんに対して失礼っていうのがわからないんでしょうね。
ていうか旦那さんだけならまだしも、奥さんにまでタメ口とか…イラってしますね(笑)
社会人としてどうかなと思います( ・᷄-・᷅ )
-
ドスプーギー
ご返答ありがとうございます😭👏💞
共感頂き嬉しいです!!😭😭🙏
私もこういう人苦手です、、、
しかもグイグイくるタイプで、
今入っている生命保険を切り替えないかとうるさくて、、、😭💦断っても断っても旦那のいない平日に毎月来るのでうんざりしています⚡️⚡️😡
あいつ(主人)にもっと説得して〜!とか言ってくるのがウザすぎて、、、(✽´ཫ`✽)
私より人生長く生きてるのに、客にタメ口とか常識なさすぎだなって思います⚡️- 11月12日
-
ままごん
プロ意識ないんでしょうね〜( ・᷄-・᷅ )
毎月とかウザすぎる。゚(゚^ω^゚)゚。
暇人かよ!笑
ハッキリかえません!と伝えてもだめそうですか?(・ε・` )- 11月12日
-
ドスプーギー
新人さんだから、まだ接客とか何も教えてもらっていないんでしょうか?💦😭
ですが、礼儀がない方は無理です💦
多分あの調子では、まだお客が少ないんじゃないですかね?だからすることなくてうちが暇人の標的にされてるんですよね、、、👻👻👻👻(笑)
支払い高くなるし、厳しいですと伝えたところプラン変えてからまた訪問してくるんですよね、、、ここは、はっきり変えませんと伝えるべきですよね!😭💖頑張ります!(*・ᴗ・*)!(笑)- 11月12日
-
ままごん
むしろ新人なら最初にいろいろ教わるはずですけどね…(^ω^;)
こっちは忙しいのに勘弁してほしいですね(´・∀・`)w
がんばってください!- 11月13日

はむこ
それは嫌ですね!
保険会社の人は売るのに必死なので、商品のいいことしか言わないし、お金に関わることで今後嫌な思いをしたくないので、私は親友から言われても契約しない方針です。ましてや旦那さまのお友達でも礼儀のない方は嫌ですよね。
他も検討したいからと旦那さまの生命保険は他のも検討しておくといいと思います。そして、そのことをそれとなくその営業員にも伝えておくと、牽制になるのでなめられなくなる可能性もあると思います。
-
ドスプーギー
ご返答ありがとうございます!!😭👏
みなさんに共感頂き嬉しいです〜😭💖
まさにそうなんです!!契約するときは本当必死で!!うちに来る時にベテラン上司の方と2人で説明にきましたよ💦まだ入りたての新人さんみたいで、ほとんど上司の方が説得してくださったんです💦うちの主人に保険入らない?って誘っといて自分で内容説明も出来ないってどういうこと!?って思ったんですが、主人の同級生だし、そこは大目にみていたのですが(´;︵;`)
それから連絡先も交換したのですが、検討期間中、考えてくれましたか?というLINEがちょくちょくきたり、、、契約したら、それ以降はぱったりと全く連絡がきやしません!
契約したらそれで終わりなんでしょうか、
、、これから長く付き合っていくのに、
私が保険屋なら、連絡先も知っているし、ご契約ありがとうございました、これからよろしくお願いしますの一言ぐらい送るのになって思って😭👏💦契約するまではあっち都合で連絡が本当にしつこかったので、お礼の一言もないのが余計ムカついてしまって💦⚡️
すみません💦私が相手に求めすぎかもしれません😭愚痴が爆発してしまいました💦(笑)- 11月12日

02
つむつむさんが普通の感覚だと思いました。
私は、旦那の友達で世間話の時はタメ口でもいいけど、いざ仕事の話の時は切り替えてほしいし、何より、仕事じゃなくても、年上じゃなくても、異性の友人の配偶者の前では『○⭕くん』とか言うのが一般的な気遣いの範囲内かと思います。
こちら側で考えても、女友達の旦那さんには○○と普段のお互いの呼び捨てとかあだ名で話すかも知れないですが、異性の友人の奥さんは本当に幼馴染とか家族に近い感じで育った友人とかでない限り最初くらい気を使うかなと思いますよね^^;
-
ドスプーギー
ご返答ありがとうございます!!😭👏
そして共感ありがとうございます😢💖
そうなんです!本当にプライベートとかでお話する分には全然構わなくて😭むしろ私が年下なので全然タメ口きいてもらってもいいんです💦ですが、あくまでも客と保険屋さんの関係でお話をしているのにって思って😭高いお金を払っていくのと、相手を信頼して契約をしたのに、公私混合で適当にされているのが腹が立って😭💦
これからお付き合いをしていく中で仲良くなってタメ口とかならわかるんですが、初回からそんな感じで来られるともう無理ですね、、、💦😭解約もしたいですが、あなたのタメ口が嫌ですとも伝えたい気分です👏⚡️(笑)- 11月12日
-
02
私なら、の提案になってしまいますが、まず旦那さんに関係性を聞いてみたらどうでしょうか?
(本当に、『保険探してたしー』くらいの同級生なのか、例えば共通の仲のいい友人B、Cとかがいて、あまりギクシャクできない関係なのか、、、)
前者なら、保険会社に直接電話します。
『こちらも主人の知人ということで加入したのですが、言葉遣いや訪問のタイミングなどこちらが気になったり負担になるようなことが多く、もうお付き合いしたくありません』『担当の方の変更か解約も考えているんですが、担当の変更はできますか?』と。
期間が短いので解約するならすぐがいいですが、一回でも払ってるし、商品は気に入っているし、というのであれば担当変更というのもアリだと思います。
保険会社によるかもしれないですが、契約から何ヶ月?何年?以内の解約は営業マンのペナルティになることも多いようなので、担当者変更も変更後の方の成績として扱われるのかな?と思いますし、ペナルティなどあれべ相手も懲りるかな?とも思います。
もし関係がギクシャクできないなら旦那さんに『あなたがいない時に、あいつ、とか言われて、あなたの悪いことを言われてるわけじゃいけど気分よくないし、来るのはあなたもいる時だけにしてほしいって伝えて』と旦那さんを大事にしてるというニュアンスで気を悪くしないようにお願いしてみてもいいと思います。- 11月12日
-
ドスプーギー
親身に回答してくださり
ありがとうございます😭💖👍
関係を聞いたら、高校の同級生で
部活もサッカーをしていたのですが
その方がマネージャーさんだったそうです(´;︵;`)卒業してから全く連絡取り合うことがなかったそうですが、お互いLINEゲームのクローバー?は送りあっていたようです!子供が生まれたことを噂で聞いて連絡してきたみたいです💦なので、本に同士もそれほど仲良くないし、共通の仲のいい友達もいるわけではなさそうです!
担当の方変更できるのですね!😳👏💖
それは初めて知りました!!
出来ることなら担当変えてもらいたいので保険屋さんに直接電話してみようかと思います!解約も考えたのですが、年払いにしていて💦返金とかの手続きとかまた面倒ですよね、会いたくないし、、(笑)契約自体は悪くないので、出来ることならそのまま契約できて担当が変わるなら嬉しいですね!😚✨✨✨
うちの旦那に話してみました!あいつとか、呼び捨てで私にも話してくるよ!いきなりタメ口だし!って愚痴りました。(笑)旦那は別に気にならないみたいで、そういうタイプの人なんでしょ!で終わらされました👏⚡️😂今後はどうするか、もっと話してみます!イライラしたくないので💦💦😭😭
的確なアドバイスありがとうございました💖😍- 11月13日
-
02
年払いなら解約はもったいないですね💦
保険なので、多分すぐの解約でも返戻金扱いになってほぼゼロじゃないでしょうか?
その女性は言葉遣いというか『その場、その相手で言っていいこと悪いのと』の選択や判断ができない方のように思われますので、考え過ぎかも知れませんが、担当者変更などすることで、『○○の嫁は友達付き合いも理解してない。あいつは変な人と結婚した』みたいにおかしな観点での主観をどんどん口にする可能性もあるかもしれません。
自分も言われたら嫌だし、旦那さんも同窓会?とかに行きにくくならないよう上手く事を運べるといいですね。
ちなみにですが、他の部活の友人などにも営業してるんでしょうか?
マネージャーって信頼関係が築けている気の利く女の子のイメージでしたが、その女性のキャラだとかあまり慕われていなかったのでしょうか?💦- 11月13日
-
ドスプーギー
お返信遅くなり申し訳ございません💦😢そうなんです💦⚡️😢月々が嫌で年払いにしてしまいました💦😱
その可能性ありそうですよね!
〇〇の嫁って変な人だよ!とか周りに言われたら、旦那の立場も危ういですよね💦😭💥なので、こっちが我慢するしかないのかなって思い始めました💦😦⤵⤵
色々アドバイス頂いてありがたいです😭💘
主人の話によると同級生にも営業しにいってるみたいなんですが、成約になっていない感じでしたよ💦💥😭うちの主人はわりとクールな方だったのでそれ程関わってないよと言っていたのですが、呼び捨てで呼ばれてる時点で仲が良かったのかなーなんて考えちゃいますね😂💦(笑)私もそう思いました!本当にマネージャーしてきたの?って感じです💥💥💥💥💥⚡️😡- 11月13日
-
02
周りもお付き合いしてないなら『うちだけすることなくない?』って感じで旦那さんに言っても良いですし、周りの人には『どうしてる?(契約した?)』とかって聞く体で、『うち契約はしたけど、その後の他の営業も多かったみたいで○○(女性)は変えてもらった〜』みたいな風に周りが誤解しないよう外堀を固めるのは必要かもしれないですね。
ただ、周りもきちんとした方でその女性もそんな風な方ですし、何もしなくても『お前(女性)がよく言うよ。また人のこと悪く言ってるよ』くらいにしか思われないとも思いますけどね!- 11月13日
-
ドスプーギー
なるほどですね〜!すごく参考になります〜😳👏急に担当者変えたいと言ったら、やっぱり悪者になりますもんね💦(笑)
他のお友達のみなさんはあまり契約されていないようなので、やはり好かれていないようですね💦😕主人にも相談して私が関わらないでいいようにしてもらいたいと思います!!(´;︵;`)- 11月14日
ドスプーギー
ご返答ありがとうございます😭🙏✨
やっぱりそうですよね!?
共感頂き嬉しいです😭💞
本当に公私混合な方で困っています💦
私も、主人の友達ならば今後もよくしてもらえるし、どうせ申込むなら全く知らない方よりはいいかなと思ったのですが、、、それが間違いでした😭💦(笑)
当日に今日寄ります!とかあちらの都合で連絡来るのも非常識だと思ってるので、
今後長い付き合いになるとイラつきます、(笑)解約のこと主人に説得してみますね!(´;︵;`)💞
退会ユーザー
つむつむさんの言っている事は
全て間違ってないですし、本当不愉快ですね💦
何故保険屋さんの都合にこちらが合わせなくちゃいけないのか...。あたしの知っている保険屋さんは皆さんお客様のご都合に合わせて動いているので、とても大変そうですよ😑‼️‼️
旦那さんに解約するか担当者変えてもらいたいと説得ですね✨✨旦那さんが納得しないようなら、これからはあたしは一切保険関係何もしません。あなたがやってください。という形になりますね😊
頑張って下さい♡
ドスプーギー
優しいお言葉ありがとうございます😭💖
そうなんです💥💥💥😭
確かに育休中で在宅してること多いですけど、私だって出掛けることとかお客様来てることもあるよ?って思うんです💦なので最低でも前日までにこちらの都合聞いてほしいなって思っていて💦💦😭多分いつも家にいて暇人だと思われてます⚡️😡(笑)
旦那友達だからって、我慢していたんですけど、気に入らなかったので旦那にも言っちゃいました💦😢あの人悪い人じゃないと思うけど私は苦手だな!なんかタメ口だし、私たち見下されてるし💦多分契約取れてラッキーぐらいにしか思ってないから解約しようかな?と言いましたが、また手続きがめんどくさいしこのままでいいじゃん!と言われ、、、今後は旦那に丸投げしたいですね!(´;︵;`)
なんとか説得して、私は関わらなくなりたいです!😭💖
親身にきいてくださって
ありがとうございます😭😭🙏✨✨💞