
旦那とのスキンシップが減り、寂しさを感じています。産後、夫婦の時間がなく、スキンシップは朝のハグだけです。旦那に不満を伝えても改善されず、どう伝えれば良いか悩んでいます。少しの触れ合いが欲しいのですが、どうすればいいでしょうか。
旦那とのスキンシップが少なすぎて寂しいです🥲
産前は旦那からベタベタしてきてたのに
産後から全くといっていいほどありません。夫婦の時間すらありません。唯一のスキンシップは朝の行ってきますのハグのみ。あとたまに私がふざけてくっつきにいったりハグしたりチューしたりしますが、旦那無表情。なんなら少し嫌なのか怪訝な顔をします。笑
スキンシップが少なすぎて寂しいしレスも解消したいという話を2回してますが、流されます。
旦那はその気にならないらしいです。でもこのままじゃいけないと思ってるけど、どうしたらいいかわからないと言われました。2人目も欲しい欲しいと言ってます。
でもこの話の次の日旦那はケロッとしていつも通り夜遅くまでゲームしてました。
ほんとに何考えてるかわかりません。あまり言いすぎるとプレッシャーがかかって余計拗れそうですし。。
でも最近また寂しくなってきて1人で泣いてしまったり、だめだとわかっていても息子の前で泣いてしまいます。
もう1回、普段もっとスキンシップとりたい、ゲーム前でも後でもいいから数十秒でいいから触れ合って愛情感じたい、寂しい。と伝えようか悩みすぎてしんどいです。
もちろんゲームは悪いとは思いません。私も好きなので。でもほんの数十秒、数分でいいから触れ合う時間が欲しいです。
今まで旦那に不満を伝えても最初の1週間は頑張ってるように感じますが、結局元通りです。
皆様ならどう伝えますか?それとも我慢してこのまま私が折れて夫婦続けた方がよろしいのでしょうか。😭
浮気する人の気持ちがなんだか最近わかるような気がします。笑
- 男の子ママ(4歳5ヶ月)
コメント

kaori
お気持ち分かります。寂しくなりますよね。うちはハグやキスなんて…いつしたか覚えてないレベルですが…😄
こちらから甘えてみたり、子供が寝た後は夫婦時間を強制的に作ったりしてみましたが結局となりで携帯いじったり、長く続かず、旦那の気持ちは変わらないのでもう諦めました💔😂
多分旦那はスキンシップとかいらない人間なんだろうなと割りきってます…。
全く解決策でなくすみません😂

ままりん
私も言えないまま過ごしています😭
1年以上レスです。
子どもが寝たらすぐ別室に行き夜遅くまでオンラインゲーム、休日は4時くらいまでずっとゲームしてます😓
2人目の予定もありません💦
私は欲しかったけど旦那は望んでいません😣
なんか、もう、夫婦としての意味がわかりません😓
-
ままりん
質問の回答ではなくてごめんなさい😭💦
- 4月8日
-
男の子ママ
いえいえ、コメントありがとうございます😭✨
お気持ちすっごくわかります!!夫婦としての意味とは?って本人に聞きたいぐらいです。
あと、ゲーム壊れてまえ!!!って呪ってます毎日。笑- 4月8日

退会ユーザー
私は「スキンシップないと愛情が冷めて寂しくて浮気したくなるけど他の人とそういうことしていい??」って言いました😂
そんなつもりは全くないですが、そこから改善されました笑笑
-
男の子ママ
喧嘩になりませんでしたか?😭
- 4月8日
-
退会ユーザー
言い方だけ気をつけましたよ〜!
威圧的な感じじゃなくて「浮気しちゃうぞっ🥺」みたいな冗談ぽくでも本気で伝わるように話して、旦那もそうだよねぇそれは嫌だしーーみたいな感じでした🙌- 4月8日
-
男の子ママ
やっぱり言い方大事ですよね🥺
Rママさんのように言えるといいなぁ〜😭✨
アドバイスありがとうございます♪- 4月8日

はじめてのママリ
そのまま伝えてます😊
「無理にするのは嫌だけど、寂しいから、もっとくっついてくれ!」って伝えました

はじめてのママリ
遅くまでゲームするとこ私の夫も似てます😅
私の夫は、不満を伝えると直そうとしてくれる人なんですが、スキンシップの事やゲームの事などは自分的に譲れないのか変えてくれません💦
子どもも1人で十分だそうです。
レスって心も寂しくなりますよね💦
長いことそんな感じなので、私の場合は、夫としたいかと言われるとしたくない気がします。(生理前後は誰かとしたくなるけども)
自分から持ちかけるのも癪だし諦めてます。(怪訝な顔されるのも傷付きますし)
わたしも解決策でなくてすみません💦
男の子ママ
コメントありがとうございます🤲✨
割り切れたらいいのですが、ここだけは譲りたくなくて、、笑
旦那のこと以外に熱中できることあればいいんですけどね😂