※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピノ
お出かけ

ユニバのニンテンドーワールドエリアの入場について、パスと整理券のどちらが良いか教えてください。特に、整理券取得の方法や待ち時間についても知りたいです。

最近、ユニバのニンテンドーワールドエリアに行った方に質問です。

入場券の事で旦那と言い合っているのですが、内容が
・私はエリアの入場が確定している方がいいのでパスが欲しい
・旦那は整理券で入れると聞いたので特別なパスはいらない

次男の誕生日に行くので、
入場の権利が確約されているパスの方が
安心できると思うのですが…

行くのは、月~木の平日です。

・パスを買った方がいいか
・パスは無くても整理券で大丈夫か

・整理券で入った方
パーク内で取得したか、それとも公式アプリか
パーク内だと取得するまで何分ぐらい待ったか

等、教えて頂けると嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

先週の日曜日に行ってきました!春休み中の激混みのユニバ情報で申し訳ないのですが私が行った日の情報をお伝えします😊

朝10時頃入場し、すぐにアプリで整理券を発行しました!
その時点で夕方6時以降の整理券でした💡私達は夜ご飯をニンテンドーエリアで食べたかったのでちょうど良かったです✨
整理券発行の所でもそんなに並んでるイメージはなかったです!
夕方近くになると整理券ではなく抽選券になっていました!

平日で朝早めに入場出来るなら普通に整理券取れると思いますが当日の混み具合は当日入ってみないと分かりません💦
でも年パスを持っていて今まで何度も行っていますが私達は入れなかった事は一度もありません💡

  • ピノ

    ピノ


    細かくありがとうございます✨

    春休み、しかも日曜日に…お疲れ様でした😭

    激混みでも整理券は取れるのは取れる感じですね💡
    だとすると、平日ならもっと早い時間に
    いけそうですね🤔

    行ってみないとわからないってのが
    ソワソワしちゃうけど、
    今回は悔しいですが旦那の言う事聞いとこかな😂

    詳しく教えて頂き、ありがとうございました😊

    • 4月8日
えいみママ

3月の平日に行きました。
年パス持ちなので、ゆっくり昼過ぎに入園。
アプリは使ってないので、パーク内の発券所まで歩いて行って、
発行された整理券は、3時頃でした。

パークに入園して、真っ直ぐに発券所に行けば、10分は掛からないですが、たまにジョーズ側からしか発券所に行けないときがあり、その場合は、20分位掛かるかもしれません。

  • ピノ

    ピノ



    年パスがあれば気軽に行けますね(^^)

    アプリを使えばスムーズに整理券が
    取得出来る感じですかね?

    小さい子がいるので、
    出来るだけ並びたくないと思ったのですが、20分位ならなんとかいけそうですね🤔

    回答していただき、ありがとうございました✨

    • 4月8日
  • えいみママ

    えいみママ

    アプリを使えば、整理券発券所まで行かずに、入園したら、アプリで整理券を取れるって事です。

    私は、スマホ容量いっぱいでアプリ入れてなくて、毎回発券所に行ってるんです。
    子どもも発券所のタッチパネルを押すのが楽しみの様で、手間ですが、発券所まで行ってます。
    発券所では、並ぶ事はほぼなく、順々に発券機に案内される感じです。

    • 4月10日
  • えいみママ

    えいみママ

    昨日、土曜日、ユニバに行きましたが、人凄い多かったです。
    並び列も間隔を開けることが無くなり、ぎゅうぎゅうでした。

    ゆっくりランチしすぎて、1時に入園したら、マリオは時間指定も終わり、抽選になってました。

    • 4月10日
  • ピノ

    ピノ


    わざわざ写真まで添付していただき
    ありがとうございます😭

    やっぱり土日は多そうですね💦

    スマホ容量、私も旦那もいっぱいなのと
    マリオのエリアは初めてで分からない事が多いのとで
    もうパス買おうかって旦那が言ってきました😯
    話し合いがめんどくさくなったのだろうと思います😇笑

    親切に色々と教えていただき嬉しかったです😊

    ありがとうございました✨

    • 4月10日
  • えいみママ

    えいみママ

    結果、昨日はハズレました。

    抽選は、今回で3回目。
    1勝2敗です☺️

    それはそれで、
    ワンダーランドとミニオン、ジョージ行って、ハリー・ポッター回ったら、7時になってました。

    • 4月10日
  • えいみママ

    えいみママ

    パス買えて良かったですね(笑)
    1番の安全策ですね☺️

    マリオのエリアは、
    その世界の景色で、楽しんで、
    キャラクターと写真を撮って楽しんで、
    バンドがあれば、コインを集めたり、
    鍵を貰えるゲームに参加して、3個集めてから、クッパJr.の所に挑戦したり、
    マリオパークの食事も可愛いですよ~❤️

    楽しんで来てください🍀

    • 4月10日
  • ピノ

    ピノ


    結果良かったんですけど、
    話し合ってた時間はいったい…?って感じです。笑

    前回行った時はまだオープンされてなかったので
    入口だけ見てずっと楽しみにしてました🤣

    バンドはやっぱりあった方がいいですかね?💦
    次男三男がまだ3歳と2歳なので
    めっちゃ悩んでるのですが、
    もう買ったらいいやんってなりそうです。笑

    ご飯も美味しいって聞いたので
    楽しみです😍

    • 4月10日
  • えいみママ

    えいみママ

    バンドは、有っても良いとは思いますが、はてなブロックとかは、バンド無くても音はします。
    バンドが無いとキーチャレンジ等のゲームには、参加出来ません。
    2つ買ったとして、親が体験して、子どもが見てる感じかも。
    4人でとか3人でとか、他のゲストさんとの共同作業も多いので。

    でも、2、3歳に、ゲームは、難しいし、それなりに叩く力が必要なので、もう少し大きくなってからでも良いかとも思います。
    はてなブロックも、去年うちの4歳児には叩くのは痛かったそうです。
    ボムヘイとかの爆発音が大きくて怖がったりもしてました。
    後、ブロック、高い所に有るのもあって、毎回親が抱っこして叩かせるのはだいぶ大変です💦望遠鏡も💦

    キャラクターと会ったり、ピグミン探したり、ブロック叩いたり、ご飯食べて。グッズ見て。それだけでも満足できるかもです。
    ポップコーンバケツもめちゃめちゃ可愛い❤️

    まだ、オムツ外れてないならちょっと安心ですが、トイレが1階の奥にしか無いので、2階に居て、トイレ~ってなったら、慌てます。
    階段長い。遠い。気を付けてください。

    • 4月10日
  • ピノ

    ピノ


    え、共同作業💦

    知らない人と
    手を組まないといけない感じなんですね😱

    はてなブロックは届かないと思うし
    色々と難しいんちゃうかな?とは言っていたのですが、
    やはりそうなんですね😢

    バンド分のお金をポップコーンバケツやら
    他のグッズに使ったらいいかな✨

    ピクミンは大人が嬉しいやつですね😂

    • 4月10日
  • えいみママ

    えいみママ

    そうなんです、キーチャレンジは、共同作業で知らない人と一緒にゲームするんです。
    1人でするのも有るにはありますよ。

    バンド分のお金を、ポップコーンバケツにするのは良いと思いますよ~❤️

    望遠鏡でピグミン探すとコイン貰えるので、めっちゃ探しました。けど、肉眼でも探せたので嬉しかったです。
    子どもには、あんまり知れてないのかな⁉️大人が嬉しいやつ自己満足です(笑)

    楽しみですね☺️

    • 4月10日
  • ピノ

    ピノ


    バンドは年長さんなってからか、
    小学校入ってからにしようと思います💡

    マリオの他に恐竜も好きやし、
    最近ミニオンにも興味持ち出したので
    どこでも楽しめますしね✨
    ポップコーンバケツは私も欲しいけど
    子供2人と自分の分だとだいぶ荷物増えるなぁ…
    首からぶら下げたいけど我慢します😭

    ピクミンは子供達知らないので、
    動画見せたら「可哀想」と言ってました。笑

    • 4月10日
おでんくん

平日にも祝日にも行きましたがどちらもパス買わずに入りましたよ!!
祝日はさすがに人が多くて、入場してすぐ整理券とって昼頃入場できました!

平日のときは整理券すらなくていつでも出入りできましたよ!
平日に朝から行くならパスいらないと思います!

  • ピノ

    ピノ


    パスいらないですか?💦

    えーどうしよう💦

    平日はそんなに人いないんですかね😣

    身内が行った時は平日も混んでたって言っていて
    その日にならないとわからないって
    感じなんですかねー😭
    あとは人によって感じ方が違うのかな…

    また悩みます。笑

    • 4月10日
  • おでんくん

    おでんくん

    いまは特に春休み明けだし平日だとだいぶマシだと思いますよ😳💦
    乗り物もあんま並ばなくても乗れたので、マリオのパスで乗ってる人見てもったいないなと正直思ってました🤔
    何時から行く予定ですか?
    開園と同時にいくなら、パス無くて余裕です!

    • 4月10日
  • ピノ

    ピノ


    一応今月の平日を予定していて、
    開園と同時の時間に行きたいと思ってます💡

    みんな安心感を得るために
    買ってるようなもんですかね😂

    おもちさんの意見を参考にして
    もう一度相談してみたいと思います✨

    • 4月10日