※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
その他の疑問

下校で用事がかぶった場合どうしてますか?小1の息子がいます。下校は下…

下校で用事がかぶった場合どうしてますか?

小1の息子がいます。

下校は下校班(集団下校)です。

最初は2年生がいるのですが、途中からもう1人の一年生の子と2人になってしまい、心配なのでそこまで迎えに行く予定です。

下校班でお迎えしている、していた方、その時間に用事があったりした場合はどうしていますか?

専業主婦で学童なども利用できません。

幼稚園では延長保育があったのでそれを利用していました。

お迎えでなくても帰宅時間にどうしても家にいられない場合などはどうしていましたか?


その時だけ一人で帰ってもらう?
家で留守番できるのか?という心配、、

祖父母に行ってもらう?


よろしくお願いいたしますm(__)m







コメント

ひなの

どのくらいの時間なんですか??
ママ友いるならママ友にお願いしますし
長いのなら学校まで迎えにいって連れていく
祖父母が来れるのなら祖父母ですかね〜!
短時間ならうちは携帯もたせてるので留守番させます!

  • ぽむ

    ぽむ

    帰宅から1時間ほどですかね、、
    ママ友もいないのでやっぱり留守番してもらうしかなさそうですね💦ありがとうございます!

    • 4月8日
あやこ

帰宅時間に用事は入れませんでした。
最近やっとカギを持たせても不安でなくなったので短時間なら自分でカギを開けさせて留守番させます

  • ぽむ

    ぽむ

    それが理想ですよね💦
    ありがとうございます!

    • 4月8日