
離乳食をあまり食べてくれず、作る気が失せてしまいます。軟飯は少し食べますが、オカズは全然食べず、ベビーフードもダメです。同じような経験をされた方はいますか。
離乳食食べなさすぎて、作る気失せてしまいます😰
軟飯なら10グラム位食べてくれるのですが、オカズは全然💧味が嫌なのか食感なのかべーって出してしまいます💦
でも、ベビーせんべいは食べます💧
なので、軟飯位はちゃんと作ってますが、野菜など味付けせず用意しても食べてくれず、いろんな離乳食作りをしようという気になれません😅
ベビーフードに頼ったりはしてますが、それも食べず💦
同じような方いますか?
- プリン(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

おたふくなんてん
離乳食後期あたりから2、3ヶ月ほとんど食べてくれませんでした😂
お菓子とおっぱいで栄養摂ってました😅
先月中旬に急に食べました😳
山盛りです😳
時期が来れば食べてくれますよ☺️
プリン
コメントありがとうございます☆
初期から食べないんですが、おたふくなんてんさんのお子さんは初期、中期は食べてくれてましたか?
いつか急に食べる時きますかね😣💦
おたふくなんてん
次男は初期中期は食べてました
後期がほとんど食べなかったです
長男は初期から10ヶ月頃まで大さじ1も食べなかったです😂
10ヶ月頃に急に50gくらい食べて、1歳過ぎに80gのベビーフード完食した時は感激しました🥺
そんな長男も今ではすぐお腹空いていつも何か食べてます😊
でも痩せ型です🙄