※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

乳幼児検診は必須ですか?自治体の検診は3回のみ。赤ちゃんは元気で、検診費用が気になる。クリニックで受けられるでしょうか。

乳幼児検診は必ず受けなければいけないのでしょうか?

自治体で行う検診は3,4ヶ月→1歳半→3歳の計3回のみです。

今日久しぶりに母子手帳見たら
6〜7ヶ月、9〜10ヶ月、1歳の健康診査を記入するページがあることに気付きました😳💦

赤ちゃんは今のところ発育も順調で、一度も発熱したことがなく風邪ひいたこともありません。

もし必要なら近くのクリニックで検診受けようと思うのですが、乳幼児検診って費用かかりますか?

コメント

あひるまま

病院によって違いますね^ ^

はじめてのママリ🔰 

健診は自費ですね。
母子手帳も自治体によってはやるところもあるのでそのようなページがあるくらいでしか捉えてないです😂

あおた

自費の乳幼児健診は任意なので受けなくても大丈夫です🙆‍♀️

1歳児検診を自費で受けようとしたら、気になることなければ受ける必要ないよ!お金もったいないよ!って、受付の人に言われました😂
なので受けてないです💡
そこは自費で3300円と言われました💡

ユウ

長女は1歳まで毎月行きました😊もちろん公費のやつ以外自費です😅5000くらいだったと思います。産院では特に第一子だと気になって毎月受ける人もいるとは言われました。うちの子はしばらく黄疸が続く・寝ない・吐き戻しばかり・アレルギーありなどなど気になることもあったので早くから入園してましたが検診もいきました💧

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事ですみません💦
皆様教えて頂きありがとうございました💖

クリニックに電話して聞いたら5,500円かかるそうなので9ヶ月になったら検診受けに行こうと思います😊