
コメント

POOH
姉の子が疾患持ちでしたが保育園の不承諾必要でしたよ。
その子は看護師が必要な医療処置があるので、看護師がいなくて希望園は入れず。
その後看護師が入職して入園可になりました。
たぶん診断書だけじゃダメだと思います。
診断書と申請→保育園側が対応可能な人員がいないため入れない→入園保留が1番確実かと
POOH
姉の子が疾患持ちでしたが保育園の不承諾必要でしたよ。
その子は看護師が必要な医療処置があるので、看護師がいなくて希望園は入れず。
その後看護師が入職して入園可になりました。
たぶん診断書だけじゃダメだと思います。
診断書と申請→保育園側が対応可能な人員がいないため入れない→入園保留が1番確実かと
「お仕事」に関する質問
未就学児のお子さんがいる看護師ママさんで、フルタイム、夜勤ありで働いている方いますか…? どんな感じの生活リズムになりますか…? イメージができず… 24時間保育のある保育園で、夜間保育も活用されてる方がいれば…
履歴書・職務経歴書をメールで送付したことがある方にお聞きしたいです😣 応募をしたときに送られてくる自動返信メールに履歴書・職務経歴書を送付してください。とあったので当日中に送りました。 ですが「書類を受け付…
自分が転職回数が多い気がして気になります💦 医療専門職なんですが、 ①新卒で入社、3年勤めて結婚、引越しのため退職 ②2年半勤めて、妊娠出産のため退職 ③パートで1年半働き、マイホーム購入引越しのため退職 ④現在パー…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わかりました!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️