※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食についてです保育園を考えてるのですが給食で食べてない食材のチ…

離乳食についてです

保育園を考えてるのですが
給食で食べてない食材のチェックリストなどを
拝見しました

その際
単発に食べたものでアレルギーがなければ◎ですよね

エキスについてはどうなんでしょうか
それはクリアになりますか??
それとも単発摂取のみクリア◎しなければ
なりませんか??


例)白身魚と野菜
内容物:たらフレーク(たら、小麦粉など)
にんじんフレーク(ハッシュポテト、トマトビューレなど)
ほうれん草小松菜(じゃがいも、小麦粉など)
例)野菜スープ
内容物:玉ねぎエキス、セロリ、にんじん
じゃがいも、食塩など

このような食材を食べてアレルギーなければ
内容物は食べられる、と判断していいんですか?

コメント

マロン

私はそうしてますが最初にはじめてあげるものやアレルギーが多い、小麦粉、卵白、乳製品とかはまずは単発であげてからに、しますかね。
次男に大丈夫だろーっておもってあげたらアレルギーがでて嘔吐、熱、湿疹ができてかわいそうだったので。
小麦粉ならパンが食べれてたらある程度卵、乳製品、は大丈夫かな?とうどんなら小麦粉など、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パン粥食べられたら
    どうおもわれますか??40gは食べてるんですが
    今の所何もなく

    やはり小麦粉‥?あげましまか?
    小麦粉って粉を上げるんですか?
    質問ばかりスミマセン

    • 4月8日
  • マロン

    マロン

    一応私はクリアにしてました!
    ちなみに、次男が大豆、卵白、乳製品がありましたがパンでは吐かなく離乳食の乳製品ではいたので
    小麦はオッケーですが乳製品心配ならヨーグルトなどあげてみてもいいと思います!少しずつから❗
    離乳食進めながらの保育園本当大変ですよね
    うちも新しい食材や保育園はいって食べてないのは除去すると言われてます😊

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    保育園のチェックリストの食材が思ったよりも細かく沢山あったのでビックリしました!
    そうですよね、、少しずつやってみます!!

    • 4月8日
親切第一

私はエキスはクリアとせずに、食材を食べた時に問題なければクリアとしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか、、みんな大変ですね
    離乳食を作る母達尊敬です😭

    • 4月8日