※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自分の子が友達の子より手がかかると感じることがありますか?友達の子は大人しく見えるけど、自分の子は元気でお出かけが大変。友達と比べてストレスを感じることも。

友達の子が赤ちゃんだったときより自分の子のほうが手がかかるな〜と思う方いますか?

友達の子が7~8ヶ月のときは子連れでバーベキューしたり、結婚式に参加したりしてました。特にぐずりもしていなかったように見えました。

でも実際自分の息子が7~8ヶ月のときにそのようなとこに連れて行こうとも思えなかったです😅
動きたい気持ちが強い子なのでじっとしてられないし、ベビーカーも拒否、眠いとめちゃくちゃ機嫌も悪いです。
9ヶ月までは日中のお昼寝はずっと抱っこしたままでないと出来ませんでした。なのでカフェで子供寝かせてゆっくりランチ〜とかも出来なくて💦

だからといって特に気にせてはいないのですが、これは友達の子と会っていた間の時間しかその子を見ていないからそう感じのでしょうか😣?
友達に私の子がそれくらいの時はもっと子連れで遊びに行けたけどな〜と言われたので…💦

今はもうすぐ11ヶ月になるのでだいぶマシになりましたが、それでも長時間出かけたりはしようと思えません😅

コメント

ひろ

上の子は本当に離乳食食べなかったので、周りのごく普通に離乳食食べてる子を見るだけで「どういうこと!?」ってなってましたよ😂
ちなみに未だにお出かけもしんどいので、基本近所にしか出かけず、11時目処に帰宅してます。
ママ本人が出かけるの好きかどうかにもよると思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    離乳食の進み具合はほんと個人差すごいですよね😱

    2人のお子さん連れてだとさらにハードル高そうです💦
    ママ友とか友達とお出かけもあまりしていないですか?

    • 4月8日
まる

赤ちゃん連れて外へ出かけようと思うか思わないかは親の感覚によって変わってくるんだろうな~と思います。
ほんとに小さい時から外へよく出てた子はどこへいっても肝が据わってる感じがしますねー。

でも、私もあんまり連れて出ようと思わない派です。
今もコロナ禍でお出かけほとんど行けてないので、ちょっと違う場へ行ったら泣きます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    息子があまりぐずらない子だったら友達と出かけたりしたかったんですけど、息子が楽しめないのに連れ回してもな〜と思って短時間しか出かけません😅

    コロナも気になるしあまり出歩けないですよね💦

    • 4月8日
lii

私はお出かけ好きで比較的色んなところ行きますが、息子は落ち着きなさ過ぎて毎回疲れます🙄
それに比べて私の妹今9ヶ月でほぼ毎日家にいますが本当に大人しいです。お利口にじっと座ってます。なのに息子はご飯食べる時もテーブル乗ったりテーブルの上の物を全部取ろうとしたりじっと座ってることないです😅眠かったら機嫌も悪いし気に食わないことがあるとグズグズ発動します。
これはもうつかまり立ちし始めた6ヶ月頃〜今もずっとです。

大人しい子、おとなしくない子人それぞれなんだと思います👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も本当はお出かけしたいんですが、息子の性格を考慮するとあまり気が進まずで😂

    やっぱり大人しい子はお出かけのときも出かけやすそうですね!
    友達の子は大人しいタイプだと思うので、比べられてちょっとモヤモヤです😢笑

    • 4月8日
ともぞう

思います思います。私も友達の子が0歳代の時や1歳代の時も個室ではない食事屋さん一緒行ったり、スタバ行ったり、うちに遊びよくきてたのですが、いざ自分の子が産まれて連れて行ってみたら、0歳代は6ヶ月あたりから場所見知りがすごくて、ギャン泣き止まらず、1歳なって、場所見知り落ちいたものの、目が離せない、そして現在イヤイヤ期❓癇癪多いし、すぐ、外出たがってどこにも連れて行けません。この前個室の食事屋さん、行きましたが外でたくて8割泣き叫んでゆっくりなんてできず、会話すら聞こえませんでした。慣れとかもあるのかと思いますが、個性の方が大きいと思います。早く落ち着いてほしいですね。夢みていた育児ライフと180度違います(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような方がいてよかったです😂
    友達の子みてたらうちの子だけこんなに騒がしいの?って感じです💦笑

    ともぞうさんは子連れで友達と遊んだりランチしたりしてますか😣?
    友達と会わせたい気持ちはあるのですが、息子が不機嫌だと友達にも悪い気がしてなかなか気が進まなくて😅

    • 4月8日
  • ともぞう

    ともぞう

    友達とランチとかはほとんどしてません🥲県内ですが、地元ではないので一緒行くほどの親しい子いません😂仲良くなった近所のママ友と児童館や公園などは行ったりよくします。ご飯は基本お家です。
    あと遊ぶとしても仲の良い気の知れた友達、息子の状態を相談したり話たりしている子にしか会っていません。インスタとかで同じくらいの子がいる友達がしょっちゅう外食とかしていて、椅子に座ってお絵描きしたり、シール貼りしたりしているの見てすごいなーって思ってます。私が想像してたお出かけそのものだなーって😆

    • 4月8日