
保育園で使用済みのオムツを持ち帰るルールですが、汚れ物と一緒に入っていて不安です。今後も同じようなことが続く場合、先生に相談してもいいでしょうか?
保育園のオムツ持ち帰りについて
保育園4日目です。
通っている園では使用済みのオムツは持ち帰りなのですが、今日、汚れ物の服と使用済みのオムツが一緒の袋に入っていました。
昨日は違う袋に入れてくれてたと思うのですが。
今まで違う園の一時保育も利用していたのですが、そこも使用済みオムツと汚れ物は分けて袋に入れてくれてました。
先生たちも忙しいのは十分承知なのですが、さすがにいくら汚れた服といってもオムツと一緒にされるのは…と思うのですが、これからも続くようなら先生に言っても大丈夫でしょうか😭??
- 2回目のママリ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

お母さん
わたしなら明日園に行った時か連絡ノート等あるならそれに書きます!
昨日一緒に入ってたんですが、できれば別にしてほしいですってお願いする感じで( ´•_•。)💧
さすがに嫌ですよね😭

優しい麦茶
続くようなら言います!
洋服とオムツが一緒に入ってることが何日も続いてるのですが、出来れば分けて欲しいです💦すみません💦
って伝えます!
今日だけなら間違えて入ってしまっただけかもしれないので☺︎
-
2回目のママリ
返信遅くなってすいません💦
そうなんです!
一日だけならまだいいのですが…
続くようなら伝えてみます😥- 4月8日
2回目のママリ
返信遅くなってすいません💦
連絡ノートあります!
確かに直接言うより言いやすいですね🙄!
一つ一つ袋に入って一緒に入ってるならまだしも、そのまま服と一緒に入ってたので服に臭いついてしまってて😫
続くようなら連絡ノートに書きます!!