
同じ歳のママ友との連絡が減り、遊ぶ回数も少なくなったことについて、嫌われたのではないかと心配しています。
同じ歳のママ友がいました。
最初は毎日連絡をとり、遊んだ後も必ず向こうから連絡してくれていました。
ですが最近、連絡がこなくなり、遊ぶ回数も減りました💦
何か嫌われたんですかね😭😭
- まいまい(7歳, 9歳)

みき
返信するのめんどくさい。と思ってるんじゃないですか👀?子どもいたらダラダラLINE続くとしんどいというか…

☆まめお☆
嫌われたと言うより、子どもの成長とともに忙しくなっただけかな~と思います☺️

ままり
何か心当たりはありますか😶?
今までと明らかに違うのであれば
ママ友さんの中で何かがあった
可能性も高いですね🤔💦
コロナの感染予防とも考えられますが
連絡はとれると思うので…😅
それか、ママ友さんの性格がそう
なのかもしれません!最初は
楽しくて楽しくて仕方ないけど
だんだん慣れてくると熱も冷めて
きて落ち着く…みたいな😅
そういう人居ますよね😂
もしかしたらそのタイプなのかも
しれませんよ😅
-
まいまい
心当たり🤔🤔
ha.ri˚✧さんは、今まで1番仲がいいと思ってた人が違うママ友と頻繁に遊んでるって知ったら嫌になりますか??💦- 4月7日
-
ままり
嫌にはなりません😊が、それで
こちらに連絡すら無くなると
面白くは感じないかもしれない
です😂だからこちらも連絡しなくて
いっか~ってなりますかね😂
今まで毎日連絡取っていたのに
急に無くなるとやはりちょっとは
ショックかもです😂💦- 4月7日
-
まいまい
連絡はとってたんです。
でもそのママ友が半月ほど実家に帰ってて遊べなくて💦その間、他のママ友と頻繁に公園などで遊んだり一緒にプールの体験させたりとかしました。こーいう事があまり気に入らなかったのかなーと😰明らかに態度というか何か違う感じがするのでどーしていいのかわからず😭わたしはこれからも仲良しでいたいのですが、どーしたらいいですかね?😢- 4月7日
-
ままり
そのママ友さん、独占欲が強くて
ヤキモチ妬きなのかもしれませんね!
みなさんが他のお友達と遊ぶのが
気にいらないのかもです😅💦
私もみなさんと同じ経験をした事が
あります😫私が他の友達と遊ぶのが
面白くなくて、わざと連絡無視したり
されました😭
理由が分からないので何とも言えませんが
何回か連絡してそれでも変わらない
ようなら、そのままフェードアウトしても
いいのかな?と思います😀- 4月7日

退会ユーザー
新年度で忙しいとかですかね??
コメント