
向日市の保育園の2歳クラスや3歳クラスに4月入園の点数や情報を知りたいです。秋の入園が難しければ認可外に入り、再挑戦する予定です。
【京都府向日市の保育園について】
向日市の保育園で2歳クラス、または3歳クラスに4月入園された方に質問です。
点数は何点で入園されましたでしょうか?
(可能であれば、保育園名、または小規模かどうかも教えていただきたいです。)
現在京都市に住んでいて、秋頃に向日市へ引っ越し予定です。子どもは今1歳3ヶ月です。
今日市役所に途中入園が可能か聞きに行ったところ、現状全ての園が定員いっぱいのため難しいと言われました...
秋の入園が厳しそうであれば、一旦認可外に入り(入れるか分かりませんが...)、4月入園で再挑戦してみようかと検討中です。
4月入園希望する際、私の点数で希望があるかどうか確認したく質問させていただきました。
よろしくお願いします🙇♀️
京都府 向日市 保育園
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

ママリ
ご自身の点数を先に書かれた方がいいかと思います😂✨

Elly🔰
今年度の2歳児クラスで80点ちょっとで認可保育園に決まりました。
同じように昨年の同じくらいの時期に他県からの引越し、保育園に途中入所落ち、職場復帰していたこともあり、即認可外へ
今年4月入所が決まりました。
それまでの間に向日市で保育士をしている知り合いからは2歳児クラスは場所にもよるけど、割と、パンパンだよと聞いていて、両親フルタイムでもどうなるか…っという感じみたいで、
市役所からも昨年の時点で途中入所は難しい、来年度一斉入所も微妙とは言われていました(クレームを避けるためにフワッとさせていたのかもしれませんが…)がなんとか決まりました。
息子の保育園では、同時期・同学年は片手で数えられる程で、3歳児クラスは小規模からの転園児のみでした。
市役所の方曰く、今年度から昨年度までは小規模保育園の転園はどうにかして、入れるって感じだったそうですが、今年度からは点数制になってるそうなので、そこら辺も関係しているかもです💦💦
場所にはよるとは思いますが、80点以上はないと難しいのかな?という感じです。
私は、保育園決まるまで、認可外に預けてましたが、3歳児未満であることと、企業主導型(市外含む)でなければ、上限はありますが向日市から助成金がでて、それを利用しつつ決まるのを待ってました😭😭
向日市の認可外もあまり多くはないので、私も昨年問い合わせた時点でいっぱいですっと言われたので、もしかしたら同じ状況かもしれません😭💦💦
-
はじめてのママリ🔰
すごく丁寧にご返信ありがとうございます!
やはり途中入園は難しいですよね...
先日認可外も見学に行きましたがやはり向日市は認可外も入れるか微妙そうでした(;_;)市外も検討してみようと
思います💦
点数も80点以上ないとやっぱり難しそうですよね(T_T)
また質問してしまい申し訳ないですが、2歳クラスに決まられた時、希望園は複数出されていましたか?💦- 4月29日
-
Elly🔰
息子も私たちの通勤の関係で市外の認可外に預けてました☺️
徒歩圏内で複数出しましたよ。- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!
すごく参考になりました(T_T)!- 5月1日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
そうですよね💦追記しました💦