※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後にダイエット出来ません。生後3ヶ月の子を育ててます。夜間は2時間…

産後にダイエット出来ません。

生後3ヶ月の子を育ててます。

夜間は2時間起き。お昼寝前も寝ぐずり。夜は寝る前、全身全霊で絶叫してから寝ます。サンシャイン池崎3人分くらいの叫び…

唯一の楽しみは息抜きに甘い物を食べること。ストレス発散はご飯を食べること。

一応、骨盤矯正(託児付き)に通っていて、半年は痩せやすいと聞きますが…

産後、痩せられる方って

やつれたのか、たまたま母乳で減ったか

奇跡的に凄く手がかからない子か

旦那や実家のサポートがかなり手厚いか、

産後に戻る仕事が体型維持が必要のイメージしかないのですがそれ以外で痩せた方いますか?

食べる以外のストレス発散教えてください。
今、149cm 49キロです。

コメント

娘のママ

2回とも妊娠で20キロ太りました!
18キロは戻りました😂

スキマ時間ダイエットみたいなのと、子供連れての散歩をひたすらしてたのが効果的でした!
ストレス発散は友達とかと話すことでした(*^^*)
ただがっつり筋トレとかちゃんと継続してしないと体型が戻らないですね😭

ちなみに長女は3歳まで夜泣きもありこだわりも強くめちゃくちゃ育てにくかったです!😂
旦那と土日の休みも合わず、両家ともにサポートはありません!
本当に鏡見るたびにデブ!ってなるのがいやすぎて頑張った、のみです😂

はじめてのママリ🔰

妊娠で16キロ太りましたが、産後1ヶ月でもとに戻りました。
164cmの44キロで妊娠しまして、元々太らない体質だったため普通に生活するだけでもとに戻ったと思います。

うちの娘はずっと抱っこじゃないと寝てくれず、常に6キロを抱えてスクワットしてるのと、毎日散歩したりで痩せたのかなぁ?と😅
あとは日中は良くなく&抱っこまんなためお昼ご飯食べれなかったりします…

はじめてのママリ🔰

食事量はオーバーしないようにしたらやせました

2人のママ

元が何キロなのかは知りませんが、徐々に落ちていけば良いのかなと思いますよ!
母乳足りてないとかミルク少ないとかで夜起きるとかはないです?

お昼寝もその時期は決まった時間は難しいかなともおもいます😅

まず大変な部分の解決策をまず考えて、自分のゆっくりできる時間を作れば自ずとストレス減るのかなとは思います

deleted user

生後4ヶ月の双子育ててます
手はかかりますし
ほぼワンオペですが
泣いてても少し放っておいて筋トレとかしちゃいます😂
食べてストレス発散もめちゃくちゃ分かります😭
17キロ太って7キロ落ちて今+10キロから全く痩せません!笑
毎日くったくたですが
昨日の自分より少しマシに見えるので5分だけでも筋トレしてます!
158cm60キロです😂