※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🥀(23)
子育て・グッズ

1. 子どもが下唇を吸う理由と、授乳のタイミングについて質問です。 2. 授乳の間隔や寝返りが関係する離乳食の始め時について相談です。

いくつか質問あります💦


1.最近、子が自分の下くちびるを吸うような仕草がみられます😳
めっちゃ可愛くて見てちゃうんですけど、
何でやるんですかね?🤔


2.現在完母で育ててるんですけど、
泣いたらおっぱいあげるっていつまでやってましたか💦

大体泣くのが前回の授乳から1時間半〜2時間くらいです。
3時間たっても泣かない時もあります、
夜はもう少し間隔が短いです💦


3.今生後4ヶ月なのですが、
離乳食の始めるタイミングがわかんないです💦
大体5ヶ月〜6ヶ月と聞きますが、
うちはまだ寝返りも全然しないし、バンボには座れますが
しばらくすると前かがみになるので
多分まだ安定して座ることも難しいです🤔


多いですが回答いただけると幸いです😖🙏🏻

コメント

ママリ

1.お口が寂しい、お腹がすいたって時に吸うみたいですよ😊
おしゃぶりに抵抗がなければおしゃぶり使うといいと思います!
そのうち無くなると思います🙆🏻‍♀️

2.4ヶ月ならそろそろ3時間ごとにしてった方がいいと思います!
2~3ヶ月までは好きな時に好きなだけでOK!って言われました!

3.座れなくても膝の上に抱っこしたままやバウンサーに寝転がってる状態でもいいみたいですよ😊
よだれが出てる、ご飯食べてるところを見ると欲しがる様子がある、スプーンを口に入れてもべって出さない等も目安になるみたいです🙆🏻‍♀️

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    ありがとうございます!
    口が寂しい時にするんですね😳
    おしゃぶり拒否なんですよ💦どうしてもペッてしちゃいます😅
    サイズがあってない可能性とかあるんですかね?💦
    その代わり指しゃぶりが酷くて、人差し指と中指が真っ赤っかです😓

    やっぱ、3時間おきがいいですよね、、
    2時間とかで泣いた時におっぱいあげると結構飲んでくれるので、、
    なるべく3時間でやってみます!

    よだれはめちゃめちゃ出てます😂
    ご飯を欲しがる様子がどんな感じかよく分からないんですよね😭😭

    スプーンやってみます!

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

①うちもやってました!今でもたまーにやります😂唇あったねー、としか思ってなかったです😂

②うちは5ヶ月半で離乳食始めましたが、その頃には3〜4時間で安定してたので自然にそうなりました。4ヶ月の頃は全然泣いたらおっぱい出してました😅

③うちは5ヶ月半で始めて今6ヶ月半ですが、まだ安定して座ることできないです!大人がご飯食べてるとじーっと見てお口がもごもごしだしたので始めてみたら、食いつきめっちゃいいです😂
うちはちょうど旦那が平日有給だった日に始めました😅
あくまで目安なので、りん🐝さんのやりやすいタイミングでいいんじゃないでしょうか😊

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    なるほど!唇の存在に気付いたって感じなんですね‼️
    そう思うと今までやっぱり知らなかったのか、、🤔🤔

    ないたらおっぱいあげちゃいますよね、、何しても泣き止まないし😓
    でも私もだいたいその位で安定し始めてるので自然にそうなってほしいです😖

    もごもごしたり見てたりするとって感じなんですね!
    今はまだ見もしないので多分まだですね😂
    アレルギーとかもあるので、平日の午前中とかがいい感じですよね🤔

    • 4月8日
きらきら✩⋆*¨̮⋆

全然質問の答えとかじゃなくて申し訳ないんですが💦
くちびる吸うの可愛いですよね~!🥰
うちの子は上くちびる吸ってます(笑)😂
歯がないから大人じゃ出来ないくちびるのへこみかたしてて、音も「ちゅぱっ!ちゅぱっ!」とでかいです😂

  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    めっっっちゃ可愛いです🥺🥺💕
    上くちびるも可愛いですね😂
    それなすぎます笑
    なんか音聞こえるなーと思ったら大体くちびる吸ってます😂💕

    • 4月9日