※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
妊娠・出産

29週で子宮頸管が4cmまで伸びた場合、退院の目安はありません。先生からの指示を待ちましょう。

ペッサリー入れたり縛ったりした方、質問させて下さい😭

検診したら子宮頸管1.5cmでそのまま入院になり、ペッサリー入れる処置をし入院してます。

今日の検診で子宮頸管が4cmまで伸びてました。

現在29週です。これって退院じゃないのでしょうか?
上の子もいるので早く退院したく...
先生からは4cmあるねー良いねーって言われただけで特に退院の話しは出ませんでした。

どれくらいで退院させてくれるんでしょうか💦

コメント

ママリ

装着してから1週間は経過観察が必要です。
それ以降は回診されたときに退院お願いしてもいいと思いますよ😌

  • ゆの

    ゆの

    ありがとうございます。

    今日で1週間でした、、言えば良かったです😭

    • 4月7日
deleted user

今4cmあっても一度1.5cmまで短くなってるならまた短くなる可能性もあるのでまだなんとも言えないんだと思います😵‍💫週数的にもこれから張りやすくもなるし頸管長も短くなりやすくなりますし😢

内服で張りも落ち着いて、退院後も入院中と同じような生活ができるたら退院できる可能性はあると思います。

私は短くなる前(初期)にペッサリーを入れたんですが、30週過ぎてからペッサリーを装着してても徐々に短くなり始めました😂

  • ゆの

    ゆの

    ありがとうございます。

    そうなんですね💦
    退院後に同じような生活は難しいかもしれないです😂

    ペッサリー入れても短くなる事あるんですね、、頑張って安静にしときます😢

    • 4月7日
スヌーピー

私は6ヶ月後半くらいで、ペッサリー入れて次の日には帰れました!
そこから週2くらいで洗浄で通院は必要でしたが😅

結局ペッサリー入れてても頚管長がどんどん短くなって、34.35週は入院でした🥲
でも入院中も点滴はしなくてよかったのでそれは良かったです☺️

ぷじこ


突然の質問失礼します💦

もし差し支えなければペッサリー装着をした病院を教えて頂けないでしょうか?

今現在子宮頸管が短く、次回入院になる可能性が高い状態です。
上の子もいるのでどうしても入院を避けたいのでペッサリー装着したいのですが、私が住んでいる近県で行っている病院はないと先生に言われました。全国でも5ヶ所くらいみたいです。ネットで調べてもほぼ情報がなく困ってます😭😭

  • ゆの

    ゆの

    気付かなくて遅れてしまってすみません🥺
    近ければ良いのですが、、、名古屋の西部医療センターという所です!

    • 8月22日
  • ぷじこ

    ぷじこ


    全然です!わざわざご回答ありがとうございます💓

    名古屋。。。関西なので微妙に遠いです😅でも知ることができてよかったです✨

    • 8月23日