
コメント

りりり
就学援助 去年小1で受けました(^^) わたしの市では6人家族ですと544万円以下で受けれます
わたしは子供3人で5人世帯
目安466万以上でしたが通りました😅
りりり
就学援助 去年小1で受けました(^^) わたしの市では6人家族ですと544万円以下で受けれます
わたしは子供3人で5人世帯
目安466万以上でしたが通りました😅
「制度」に関する質問
子どもの幼稚園は役員制度がないのですが、 入園式の2日後に、保護者会総会があります。 今年度から役員制度をなくしてボランティアにするようなのですが、そのため欠席の委任状などもありません ただ初めての幼稚園のた…
私が引っ越してきた、この県では 出産月の前後3ヶ月間だけ子供を 保育園に入れれる制度があり、見事 入れることになり、今月から行かせてます。 何年かぶりに、昼間、子供のいない生活。笑 で、旦那が休みの日は、 2人の…
令和7年5月に2人目の出産予定です😊 会社の制度で1人につき3年育休が取れるので一旦2年で申請しようと思ってます。 連続育休にする場合はいつまでに3人目妊娠したら良いでしょうか?また帝王切開ですが産後1年は避妊しない…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭
参考になりました!
申請してみるのはタダなので申請だけとりあえずしてみます!✨