
子どものひらがな読みについて…〈ね、わ、れ、め、ぬ、は、ほ、る、ろ、…
子どものひらがな読みについて…
〈ね、わ、れ、め、ぬ、は、ほ、る、ろ、き、さ〉等…
似たような字の区別が難しいようです。
他の字はすらすら読めます。
上記のようなひらがなを、少し考えないと読めない子に対してどの様に教えたら良いでしょうか?
もちろん読む回数をこなしていくしかないと思いますが😭
- どんぶり(3歳4ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

ママリ
文字の特徴を言葉で説明しながら教えてあげてはどうですかね?🤔
「ね」は最後が丸まってるよ、ねこが丸まってるみたいだね
とか💡例えばですけどね🤔
どんぶり
特徴だけでなく、何かに例えてあげることもやってみます!ありがとうございます😊