 
      
      昨日、生活リズムが良かったので夜間断乳を試みました。朝方の授乳は必要なのか、抱っこで寝るとお腹が空いていないのか不安です。夜間断乳は難しいけれど、頑張ります!
昨日とても生活リズムが良くて
これはチャンス!と思って夜間断乳しました!
20時就寝
21時起きる。体をさする寝る
23時50分起きる→2時
抱っこして寝かしてを繰り返す
3時前には寝て5時に起きて
授乳してしまったら寝て7時に起こしました
いつもは6時ごろ起きます!
5時の授乳はしない方がよかったんですかね?
また夜中は抱っこだと寝て下に置くと起きる泣く。
抱っこだと泣かない寝るってことはお腹は空いてない感じですよね??
夜間断乳難しいけど
始めたからには頑張ります!!
- にゃ(8歳, 9歳)
コメント
 
            りーちゃんママ♡
うちも同じようにしてます!5時は朝だと思って授乳しちゃってます(ˊ•̤ω•̤ˋ)
同じような方がいてちょっと安心しました!
一緒に頑張りましょ(๑• ω •๑) 
また明日も報告しますね!笑
 
            ひっこ✿♡
こんばんは!
私も今日で夜間断乳3日目です!
そして私も今日の朝6時に
授乳したら寝てしまい、
あげないほうがよかったかなー
と後悔してた所なので
思わずコメントしちゃいました!
一昨日、昨日は
2~3時に泣き初めてから
抱っこ→寝る→置く→泣く
を繰り返してほぼ寝た気が
しなくて…さにゃんさんと一緒です(>_<)
お互い頑張りましょうね😭
- 
                                    にゃ 
 今2日目です!
 今は寝てるんですが多分あと少しで戦いが始まる気がします笑
 
 今日は5-6時に起きたら
 授乳じゃなく離乳食をあげてみます!
 でも機嫌が最悪だったら授乳しちゃいそうです、、、- 11月12日
 
- 
                                    にゃ ちなみに 
 何時に就寝で最後の授乳は何時ですか?!
 もー本当難しいです!- 11月12日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ 私もです(笑) 
 いま寝ないと戦いが始まるのに
 寝れない自分がいます…(T_T)
 私もあと1時間!!って
 言い聞かせて授乳しません!
 一緒に頑張りましょう😭
 
 今日は20:30に最後の
 授乳をして抱っこで
 21:00前には寝てました(^-^)
 さにゃんさんは何時ですか?- 11月12日
 
- 
                                    にゃ 
 うわー!
 まったく同じ!
 20時30分最後で寝ました!
 でも
 そこから1時間で起きて寝かしてからの今です!
 モソモソしててトントンしてます!笑
 
 でもトントンでは寝ないんです!!- 11月12日
 
- 
                                    にゃ しかも同じ歳です!笑 - 11月12日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ 間違えて下に書いちゃいました! 
 え、私とですか??
 嬉しいです\( ˆoˆ )/- 11月12日
 
 
            ひっこ✿♡
一緒ですね!
うちも22:00頃に半泣きで起きたので、え!もう?と思って寄り添ったらまた寝てくれましたがハラハラしました(笑)
それも全く同じです!
泣いてるときにトントンすると
払い除けられ更に泣き声が
ヒートアップしますし
放っとくのもダメです(笑)
- 
                                    にゃ 
 ひいままさんと同じ歳です!
 
 今トントンして寝て
 また起きてをずっと繰り返してます笑
 抱っこだと泣き止んで寝るので
 いろいろ調べて、なにしてもギャン泣きの子もいるみたいなので
 ずっとギャン泣きだと自分も辛いから
 そーならないでと、願ってます!笑- 11月12日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ そうなんですね! 
 同い年で同じ境遇の方がいて
 なんだか嬉しいです♡
 
 戦い始まってるんですね!笑
 うちも何時間も泣くとかは
 なくてとりあえず泣いて起きたら
 麦茶を飲ませて少し落ち着いて
 抱っこして寝るって感じです!
 
 お子さんはベビーベッドですか?- 11月12日
 
- 
                                    にゃ 
 本当わたしも嬉しいです!!
 
 地味に始まってます!
 昨日初日で2時間?ぐらいそれを繰り返しました!!!
 ダブル布団に一緒に寝てます!!
 ベットですか??
 添い寝すると口をあけるので完璧おっぱいくわえたいみたいで少し可哀想で心が折れそうになります( ; ; )- 11月12日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ 私もさっきから娘が 
 ふぇ〜と泣きそうになりながら何とか起きないでいますがドキドキしてます(笑)始まりそう(笑)
 
 私は初日、夜中の3時まで
 自分が寝れなくて(昼寝したせい)
 それまで娘が起きないので
 まさかこのまま起きないか?
 と思っていた矢先に起き始め、
 結局抱っこして寝ても降ろすと
 泣くので抱っこしたまま座って
 壁に寄りかかり朝を迎え、
 ほぼオールでした(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)笑
 だから寝た方がいいですよ
 今のうちに!笑
 
 うちもセミダブルマットレスで
 一緒に寝てます✩⋆。˚
 
 わかります(T_T)
 辛いですがいま頑張ればお互い
 楽になると信じましょー(T_T)- 11月12日
 
- 
                                    にゃ 
 それが旦那が飲み会で
 鍵を忘れたらしく寝れないのと連絡なくて苛々して寝れない!笑
 
 座って寝たんですね!すごい!!
 昨日でも少しそれやろーとしたら
 すぐにバレて娘は立って抱っこがいいみたいです笑
 
 なんか3日頑張ればって聞くけど
 多分娘は断乳はできても夜中起きそうです笑- 11月12日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ あらら…それはイライラ 
 しちゃいますね(>_<)
 旦那さん早く、でも静かに
 帰ってきて〜!笑
 
 座って寝そう→手の力抜ける→
 娘の体制崩れる→娘起きる→私も起きる
 で全然寝た気がしなかったです笑
 
 ずっと立ってるのも辛いですね!
 でもそれなら尚更、体重が
 それ程重くない今のうちに
 夜間断乳しちゃいたいですね!
 
 それ同感です(笑)
 1週間は起きるだろうな
 って思ってます笑
 
 昼間の授乳は何回ですか😊?- 11月13日
 
- 
                                    にゃ 
 今電話したら
 まだ遅くなるって言われて
 終電で帰るって言ったのに帰ってこないし苛々です!笑
 
 それはもうほぼオールですね
 オールからの子育てつらい!
 
 そうそう!そうなんです!
 娘は立って抱っこじゃないと前からだめで今でも重たいけど今のうちに!!
 
 気分で離乳食モリモリ食べる日は
 4回とかです!
 離乳食食べなさすぎて二口とかでずっと終わってて
 おっぱいばっかりだったので頑張って減らしました!!
 
 何回ですかー?
 離乳食のあと飲みます??- 11月13日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ まだ遅くなるっていう 
 曖昧な感じがまたイライラを
 倍増させますね(笑)
 
 むしろテンションが変でした!笑
 
 うちの娘も起きてるうちに
 座ると寝ないので
 気持ちわかります(>_<)
 うちは抱っこしながら少し
 屈伸する感じで揺らしたら
 結構寝付き良くなりましたよ♡
 
 4回なんですね!
 うちの娘は平均的?な食べ具合で
 大体で9時、12時、15時、18時、寝る前
 にあげてるので5回です!
 離乳食後すぐはあげません!
 
 離乳食は7時半~8時半と
 16時半~17時半で離乳食後
 1時間は授乳しないです!
 さにゃんはどんな感じですか?- 11月13日
 
- 
                                    にゃ 下に返信してしまいました! - 11月13日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ お返事遅くなりました! 
 
 私も3時ぐらいから
 全く同じ感じでした(笑)
 一緒に頑張ってるんだと思うと
 心強いです(T_T)♡
 
 生活リズムも似てますね♥︎∗*゚
 うちは4月から保育園なので
 もう少し起床時間や朝の離乳食を
 早めたいのですが私が寝不足で中々…(T_T)
 
 うちの娘は朝起きても
 授乳しないですぐ
 離乳食にしてますよ♡
 
 まだまだ昼間は
 欲しがる月齢ですもんね!
 娘はおっぱい飲むー?って
 聞くと分かるのかフガフガ
 言いながら近づいてきます笑- 11月13日
 
- 
                                    にゃ 
 昨日は3日目だったけど
 少し?初日よりかは寝かしつけは楽に、なったけど起きる回数は多いですね!!
 まだまだ先は長そうです!!
 でも断乳じたいは慣れてきました!!
 
 
 朝も離乳食食べるようになりました!!
 
 フガフガ可愛い♡- 11月14日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ うちも今日かなり楽で 
 2回起きましたが2回とも
 抱っこした瞬間寝てくれたので
 久々に寝た感じします😭💗
 私も娘もかなり慣れてきたので
 このまま頑張りたいです(>_<)- 11月14日
 
- 
                                    にゃ 
 2回!?
 いいな!(*´-`)笑
 今日こそは
 起きる回数へってほしい!!- 11月14日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ きっと減ってくれると 
 思いますよ( ´ー` )❤︎
 お互い頑張りましょうね!- 11月14日
 
- 
                                    にゃ 
 頑張りましょお!!、
 早く熟睡したいですもん!!- 11月14日
 
- 
                                    にゃ 
 お久しぶりです!
 その後どーですか?ʕ•ᴥ•ʔ
 ふと気になったのでww- 12月8日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ お久しぶりです♡ 
 今は朝の5時までぐっすり
 寝てくれるようになりました!
 5時になると旦那が
 仕事の準備するのでその音で
 一瞬泣いたり起きたりしますが
 トントンや抱っこで
 寝てくれます✩⋆。˚
 にゃんちゅさんは
 どうですか(´∇`)?- 12月8日
 
- 
                                    にゃ 
 凄いですね!!!
 夜間断乳成功ですね!!
 
 うちはまだ、一回だけ起きます!
 でも、前よりかは減ったと思います!!
 お互い成功でよかったです(っ´ω`c)- 12月8日
 
- 
                                    ひっこ✿♡ じゃー同じ感じですね! 
 お互い成功でよかったです♡
 
 お子さんは
 そろそろ3回食ですか(>_<)?- 12月8日
 
- 
                                    にゃ 
 9ヶ月はいって3回食にしました!- 12月9日
 
 
            にゃ
まだ、帰ってきません!!笑
そして
2時すぎあたりから
抱っこ→寝る→抱っこ→寝るを繰り返してます!笑
屈伸!!筋肉痛なりそ笑
授乳の時間も
離乳食の時間もほぼ同じ!!笑
本当すごいですね!!
1日の生活リズムは
6-7時→起床、授乳
8時→離乳食
9時30分〜11時→朝寝(10時とかに起きる時もあります)起きたら授乳
12-14→お散歩、児童館
15時〜16時→授乳してから夕寝
17時→離乳食
18時→お風呂
19時30分→授乳
20時〜就寝
朝の授乳をやめて
離乳食にして8時頃に授乳にしよーかと悩んでます!
夜間断乳次第です笑
あとは日中は離乳食の2時間前までは
欲しがったりしたらあげてます!!
 
   
  
にゃ
いつから始めましたー??
お互い頑張りましょ!
朝の授乳したら寝ちゃったんですが
寝かせない方がよかったんですかね?
難しいです!!
今日2日目なのでドキドキ、、、笑
報告、励まし合いしあいましょう!!
にゃ
夜間断乳どーでした?(*´-`)
りーちゃんママ♡
おはようございます(ˊ•̤ω•̤ˋ)
うちは、木曜の夜から開始して、昨日で3日目でした✨
なんだか、上手くいってる様子で、昨日は夜中の3時くらいまで寝てくれましたよ😆❤️
結局、抱っこして寝かせたんですけど、5時前に起きちゃってまた飲ませちゃいましたけど、また7時まで寝てくれました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
さにゃんさんどうでしたー?
にゃ
おはよーございます!
私は
モソモソ動いて寝てるんですが動いててトントンをずっとしてて
2時から4時前までは抱っこ→トントン→寝る→起きるを、くりかえしてました!
でも初日はトントンでは寝なかったので少しはマシにはなったはずです笑
4時から7時までは寝てくれました!
りおさんは上手くいっててすごい!
地道に頑張ってみます!!
りーちゃんママ♡
上手くいってるのか…謎ですけど…笑
絶対朝の5時の授乳がいけない気がするんですけど😂💦
でも、そのサイクルで離乳食も食べてくれるので、それでやってみようかと思ってます!
また今晩も頑張りましょう(ˊ•̤ω•̤ˋ)♡
また報告しますね✨