※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

生後9ヶ月の娘の身長は63cm、体重は6.3kg。離乳食は三回食で、完母で1日3回授乳。活発でつたい歩きも上手。自身の身長は149cm。健診での指摘が心配。

生後9ヶ月の娘が、身長63ほど、体重6.3ほどです。
生まれの体重は小さめの2120gでした。
離乳食は三回食よく食べて完母で1日3回です。
よく動いてつたい歩きもよくします。

私自身149cmと小さめです。

健診で指摘されるんだろうなぁと心配です

コメント

ママリ

医者的な意見ならたぶん言われちゃうかもですが、ママさんが言ってるように、離乳食を3回食でよく食べて母乳もよく飲んで、成長発達もしっかりしててよく寝て、よく笑って、よく泣いて、うんちおしっこもしてるなら全然気にしなくてもいいですよ🥰✨
医者はきっと、そんな言わんでもいいやん…みたいな言い方するかもしれませんが、ママから見て、うん!元気!!って思えば娘さんは今のペースでゆっくり成長して行きます!
先生が言ってきたことは、はーい!って聞き流しましょう🥺

はじめてのママリ🔰

わたしも147センチですが上の子はずっと小さめで(産まれは予定日1週間超過して2900gでしたが)、1歳で70センチ7.7キロでした💦
特に指摘されたことはなく体質なんだろうねとしか言われたことないです😓
下の子は今8.3キロですが最近体重がほとんど増えてなくて心配してます💧

はじめてのママリ

うちも9ヶ月になったばかりですがグラフの下らへんを辿ってます💦
ズリバイもハイハイもしません😂
すみません、質問なんですが、3回食、完母で1日3回だと、どういうスケジュールですか☺️?
うちはだいたい
7時半離乳食+母乳
11時半離乳食+母乳
15時母乳
18時離乳食
20時母乳
こんな感じなんですが…
15時は、体重増えないので一応あげてる感じです😂