※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
妊娠・出産

3月20日から毎日出血しており、産院で安静を指示されています。出血は収まってきているが不安を感じており、他の方の経験や産院の対応について知りたいと思っています。

3月20日頃からほぼほぼ毎日出血しています。

産院には相談済みで
今できることないから安静にしてて
お腹痛くなったり、血の塊出なければ大丈夫だよ

と言われ続けています。
今日もちなみに聞いたのですが同じでした🥲

出血量は最初の1日目は生理初日くらい出て鮮血でもうパニックでした。
翌日から収まってきて茶色くなってきて少量になりましたが
まだ2、3日1回にトイレが染まるくらいの出血をします。
鮮血に近い時もあったり、赤褐色だったりします。

他の方の投稿を見ていると止血止めとかもらってたりして私は何も無くて大丈夫なのかな??と不安になります。
上の子がいるのでどうしても完全に安静はできず、お腹の子には申し訳ないと思っています…。

同じような方、体験した方いらっしゃいますか??😔
本当にこの産院で大丈夫なのかな??ってちょっと思っちゃってます…。

コメント

あー

確か10週〜14週くらいで夜中出血した時は電話したら安静にして朝診察に来てください!って言われました。
病院に着く頃には出血も落ち着いていましたが止血剤も
処方されました。

出血後、診察してもらったり、お薬も出てないのでしょうか💦?
ちょっと対応に不安になりますね💦

  • ねこ

    ねこ

    回答ありがとうございます🙇‍♂️
    ちなみにどのくらい出血されましたか??💦
    診察に来てくださいとかも特になく、お腹痛くなったり、血の塊出なければ来なくていいよ〜って感じです💦

    今日産院に行ってきたのですが特に薬処方とかありませんでした…。
    やっぱり回答は毎回同じで今はできることないから〜でした…。
    やっぱりちょっとおかしいですよね…??

    ちなみに電話で相談した時も昼用ナプキンがいっぱいになるくらいでてて…ずっと取り替えてるんですけどって説明したんですけど
    つわりの点滴でカルテのメモ書きがみえて…おりものシートに出血って書いてあって全然ナプキンの容量違うしちゃんと伝わってるかな??と不安です…。

    • 4月6日
さくら

気になってました!
赤ちゃん無事で本当によかったです😭
診察もしっかりしていただけた様で少し安心ですね💕
胎盤の位置、だんだんズレてくれると良いですね。
上のお子様がいると難しいと思いますが、なるべく安静に過ごせますように…✨

  • ねこ

    ねこ

    赤ちゃんの無事確認できてほっとしました😭
    とっても丁寧に見て下さり、親切でよかったです😭
    はい💦上に来てくれることを願います🙏
    何だかんだ安静には出来ませんが旦那に頼りつつやっていこうと思います💪
    本当にありがとうございました🙇‍♂️💦

    • 4月12日
さくら

出血の原因はわからないのでしょうか?
私は絨毛膜下血腫で、大きめのが出来てしまい、なるべく安静指示でした。
止血剤はでなかったです。
止血剤も良し悪しがあるので、私が通ってた医師の判断では出ませんでした。

  • ねこ

    ねこ

    エコーを見るのは11日でそれまで来なくて大丈夫と言われると行きずらくて…
    つわりもあるし大丈夫だと思うけどと思って今日産院に行く機会があったので先生と出血の話をまたしてきたのですが、今はできることないから〜って終わりました💦
    そこまで言われるとこちらもこれ以上気にしてちゃいけないのかなと思ってしまって🥲

    止血剤も善し悪しあるのですね…

    • 4月6日
  • さくら

    さくら

    上の方の回答も読ませていただきました。
    出血した際の診察も、本日のエコーも無しという事ですか😭?
    それは心配になりますね💦
    この時期の出血はすぐ受診だと思っていたので、勘違いしてました💦
    止血剤は、私も出た方が安心だと思っていて、ママリで相談させていただきました。
    その時に、処方されてない方もいらして、先生によりけりなんだなと。
    ただ、原因を突き止めた上で止血剤の判断をするのと、診察せずに大丈夫だからで済ますのは全く違うと思います💦
    診てくれる医師は1人だけなのでしょうか?

    • 4月6日
  • ねこ

    ねこ

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️
    そうなんです…
    私がちゃんと強く言えばいいのかもしれませんが、性格的になかなか言えなくて。
    先生は来なくて大丈夫というのでそれでも行っていいものなのかと…😣
    なので今日産院で言えば診察もしてく??ってなるかと思ったんですが…できることないから〜で終わりました…。

    いえいえ私の説明が分かりずらいですし、私も出血したら次の日とかにすぐ受診してって言われるのかと思ってたので…😔

    そうなんです💦
    原因が分かればまだ安心というか自分で納得出来るのですが、できることないで済まされると本当に大丈夫なのかわからないですしもうどうしたらいいのか…。
    困り果ててます…。
    2人先生がいらっしゃいます!!

    • 4月6日
  • さくら

    さくら

    私も言えない性格なのでわかります😭
    すぐに受診と思いますよね💦
    私も直ぐにきてと言われて、すぐエコー見ていただきました。まずは赤ちゃんが無事なのか知りたいですよね💦

    先生は担当制なのですかね?

    他の産院を受診しても良いレベルだと思います。コロナもあるし、まずは電話相談になってしまうかもしれませんが…。
    鮮血の場合もあるとのことで心配です😭

    • 4月6日
  • ねこ

    ねこ

    そうなんですね!!
    共感していただけて嬉しいです😭
    そうですよね💦
    1人目の時も出血が少量あったのですがそちらでは心配だろうからすぐ来ていいよ!って言ってくださっていたので尚更不安で…。
    早くエコーみて安心したいです…。

    担当制ではないみたいです!!
    前々回と前回は同じ先生でしたが今回は違う方が対応して下さいました!!
    電話で出血のこと相談した時は受付からの先生からは…の回答の先生はどちらの先生なのか不明ですが💦

    そうですよね…
    そろそろ5ヶ月になりますし分娩予約の手続きもあるので明日1人目の時の産院さんに相談してみようと思います😭
    茶色で少量だったらまだいいのですが、普通に生理??ってときがあるので本当に心配です😭

    • 4月6日
  • さくら

    さくら

    茶色で少量でも、気分的に落ち込みますよ💦それが生理くらいとなれば尚更です💦

    そうですね!是非相談されてみてください。
    少しでも早く不安が解消されて、心穏やかに過ごせます様に…✨

    • 4月7日
  • ねこ

    ねこ

    出血ってだけでもう怖いですよね😔
    たくさん話聞いてくださって心配して下さりありがとうございます!!
    今後どうるするのか決心ついたのもさくらさんのおかげです♪♪
    心が救われました!!🥲
    本当にありがとうございました🌟

    • 4月7日
  • さくら

    さくら

    とんでもないです。
    少しでもお役に立てたなら良かったです✨

    • 4月7日
うなぎパイ

私も初期の頃から出血があり、鮮血は一度ティッシュにつく程度のがあったくらいですが茶色か黒っぽいのが最近までずっと続いていました。
病院に行く度に茶色の出血がありますって伝えて、エコーで見てもらって、胎盤作る過程で血豆ができちゃってるね〜まだ出ると思うけどとりあえず薬はなくて大丈夫だねって言われるので処置は特にありませんでした。
最初に出血したときはもうダメだって思うくらい多くてすぐ病院に電話しましたが、朝まで続いたり痛くなったりで心配なら来てってくらいですぐ来てとは言われませんでした🥺
病院的には、鮮血で多い、痛みがあるっていうのが受診の基準なんですかね?? こちらとしては茶色でも少量でもすぐ診てほしいのが正直なところですが🥲

  • ねこ

    ねこ

    回答ありがとうございます!!
    そうなんですね💦
    原因ちゃんとはっきり言ってくれるのとても安心しますね😭
    そして胎盤つくる過程で血豆ができるんですね!?初めて知りました!!

    やっぱり同じようなこと言われますよね!!私も1回目出血した時は普通の生理1日目くらいでてあ、もうダメだ…って思いました!!
    病院の基準はそこなんでしょうね😔その鮮血で多いの基準こちらとしては分からないから怖すぎますね😱色関係なく出血ってだけで不安だらけですからね!!来なくていいよとか心配なら来てじゃなくて一応様子見たいから来て!!って言って欲しいです💔

    • 4月6日
ねこ

みなさん回答ありがとうございました🙇‍♂️
今日別の産婦人科に行き見てもらえて
大きめの血の塊が出来ているので出血しているのと胎盤が下の方にあるのが少し気になるけどそこは経過観察ね〜とのことです💦
安静指示、仕事は1ヶ月は休みと言われ、血液検査で炎症反応もあり抗生剤もらってきました💦
とりあえず赤ちゃんは元気でした🤗

みなさんのお話聞けてよかったです!!
ありがとうございました🙇‍♂️