
コメント

はじめてのママリ
私はコロナに感染したその周期はお休みし
次の周期から再び治療開始しました😌

はじめてのママリ
私もいまコロナ感染中で、再来週あたりが排卵日なのですが、やはり見送るべきなのですかね💭
はじめてのママリ
私はコロナに感染したその周期はお休みし
次の周期から再び治療開始しました😌
はじめてのママリ
私もいまコロナ感染中で、再来週あたりが排卵日なのですが、やはり見送るべきなのですかね💭
「妊活」に関する質問
胚移植から判定日までの過ごし方について質問です。 この期間は重たいものを持ち運ばない方がいいと ネットに書いていました。 でも買い物とかすると重たい物を持つのですが 皆さんは重たい物を持たないようにしていまし…
シリンジ法で授かった方教えてください。 昨日シリンジ使用したのですが、量が少なくシリンジ(meeta)の半分あるかないかくらいの量でした。 それでも妊娠された方いらっしゃいますか?
【海外製の排卵検査薬のついて】 現在排卵検査薬は日本製のドゥーテスト、ハイテスターを使用していますが、値段も高価なため海外製の排卵検査薬を検討しています。 現在、検討しているのは以下の2つですがその他のお勧…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
体調大丈夫でしたか?
私は今日で自宅療養解除なんですが、明日からすぐパート出勤しないといけなくしかも連勤になるようで、体調不安で、いつから開始しようか迷ってます💦
はじめてのママリ
デルタ株が流行った時なので
私は去年の8月頃でした💦
妊活は不妊治療などに通われてますか?
開始するタイミングすごく悩みますよね🥺
私もちょうど人工授精にチャレンジしている時で、
一周期も逃したくなかったですが
次周期まで体調整えることにしました。
療養終えたばかりで
すぐお仕事も大変ですし
お身体と相談して
ご無理なさらないようにして下さいね😣
はじめてのママリ🔰
不妊治療には通ってません。
去年秋に2回目の流産をして、また妊活したくなったら自分でしてみて、必要であれば相談にきてねとは言われてました。
今なら開始オッケーって、空だのタイミングがわからないので悩みますよね。
でも療養おえて、体力があきらかに落ちてるのを実感してるので私もまず体調整えようと思います。
ありがとうございます❗️
お互いにコロナ気を付けましょう!