
コメント

ぽんぽん
保育士をしています。
10ヶ月なら後期食を食べていてもおかしくないので、本来なら朝昼晩の三回食と間食だと思います。
0歳児を見ていますがうちの離乳期の子どもたちも3時のおやつはお粥です。
あとは何時登園の何時降園かにもよりますよね^_^
朝がゆっくりなら必然的に朝ごはんとおやつの時間が近いなら朝ごはんはあげなくてもいいのかなぁって思ったり…
ちなみに保育園でお粥なのはカロリー的や栄養面でだと思うのであくまでも間食です。
ぽんぽん
保育士をしています。
10ヶ月なら後期食を食べていてもおかしくないので、本来なら朝昼晩の三回食と間食だと思います。
0歳児を見ていますがうちの離乳期の子どもたちも3時のおやつはお粥です。
あとは何時登園の何時降園かにもよりますよね^_^
朝がゆっくりなら必然的に朝ごはんとおやつの時間が近いなら朝ごはんはあげなくてもいいのかなぁって思ったり…
ちなみに保育園でお粥なのはカロリー的や栄養面でだと思うのであくまでも間食です。
「保育園」に関する質問
ひとクラス20人にいる保育園で 先生は1人に対して5人見るので4人います この先生の中でも担任副担任?みたいに 役職みたいなのが1人ずつあるのでしょうか? いつも1人の先生が慣らし中の息子についてや 入園時もお話を…
皆さんアドバイスください 今慣らし保育中で2回保育園に行きました 9時から10時までの1時間の慣らし保育ですが 1時間ずっと泣いてるので泣き疲れて 帰ったらお昼過ぎまで起こさないと寝ちゃいます💦 頑張って起きてもらっ…
保育園、幼稚園で個人マークがあるお子さん 今年度はなにマークでしたか?? 我が子たちは毎年マーク変わるのですが、 親の私の方が何かな?とワクワクしてしまう新年度です☺️ 長女は年少忘れて、スイカ🍉→ひまわり🌻 末…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうり
ありがとうございます✨
確かに3時のおやつはお粥とおかずです。
今まで朝は7:30〜8:00にご飯を食べてます。8:30に登園して17:30に降園で、晩御飯は18:30頃に食べていたのでそのリズムのまま行くと、午後食から3時間くらいしか空かないけどいいのかなーなど悩みが沢山で💦
ぽんぽん
食後、おやつ後にはミルク飲んでますか?
飲んでないならそのままでも一般的ではないかなぁ〜と思います✨