※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいちゃん
妊娠・出産

妊娠6週で進行性流産と診断され、出血と腹痛が続いています。痛みが我慢できない場合、受診した方が良いでしょうか?

妊娠6週で進行性流産と診断受けました。
出血量も増えてきてて、シャワー浴びた後から腹痛が凄くてとりあえず痛み止め飲みました。

我慢できない痛みが続くようなら、受診した方が良いんですかね?

コメント

 jun

もちろん、我慢出来ない痛みがあるなら行ってください😵

  • けいちゃん

    けいちゃん

    とりあえず薬飲んだのでそれでも治らなければ電話してみます!

    • 4月6日
あき

我慢出来ない痛みなら病院行きましょう!
とりあえず病院に電話してみてはいかがでしょうか?

ちなみに陣痛みたいに波がある痛みは胎嚢が出てくると思います💦

  • けいちゃん

    けいちゃん

    レバーのような塊はちょこちょこ出始めてます。
    薬飲んだので様子見て治らなければ電話してみます!

    • 4月6日
  • あき

    あき

    始まってる感じなんですね😥
    わたしも月曜の夜中からけいちゃさんと同じで腹痛して出血が始まり、昨日の夜に多量出血と共に胎嚢など子宮内異物が出てきました!
    今日、病院行って内容物持って行きました。

    レバー状の物が出てきたのであれば、始まってると思うので、明日病院行かれることをおすすめします。
    始まっていたら、そのまま全部出るまで様子見ましょうって言われるかもしれませんが💦

    • 4月6日
  • けいちゃん

    けいちゃん

    私は火曜に少し出血してすぐ受診して心拍確認できて喜んだ矢先、今朝から出血増えて再診で「出ちゃったねぇ」と言われました。
    そんなに塊出たのわからなかったのですが、夕方からトイレ行くたびに塊が拭き取れて怖いです。

    「出ちゃったからこのまま出血増えて生理みたいになる」とは言われて、念のため綺麗に排出したか確認してほしくて、日曜に予約入れました!

    こんなに境遇が合うと凄いですね!

    • 4月6日