※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子どもが偏食で悩んでいます。1年以上夕飯は唐揚げやウインナー、白米の繰り返し。野菜や新しい料理を拒否し、心配しています。

子どもの偏食に困っています。
今月で4歳、年少になるのですが少食で偏食です。
夕飯は唐揚げかウインナー、白米の毎日です。
この夕飯がかれこれ1年以上続いてます。
焼き魚(鮭、ほっけ、あじ)、うどん、ラーメン、卵焼きは食べれますが野菜は全く食べれません。
果物も、りんごイチゴみかんバナナくらいです。
朝は毎日チョコパンか食パン、ヨーグルトです。
夕飯はいずれは飽きるかと思っていたのですが、全く飽きず…。ハンバーグやカレーを出しても、皿ごと突き返されます。
このままでいいのか心配です。

コメント

deleted user

幼稚園はお給食ですか?

うちも偏食でしたが、幼稚園のお給食は子供なりに頑張って食べてました。
家では食べないものも。

小2になった今もまだ偏食気味ですが、学校では頑張って食べてるみたいです。

はじめてのママリ🔰

もうすぐ6歳ですがやっと食べられる物増えてきたところです😊
長らく夕食は素うどんとナゲットのみでした😂
食わず嫌いだったので幼稚園の給食で色々口にして少しずつ食べられるようになったみたいですよ。