
コメント

るるるみん
うちは出産祝いでもらって、お座りできる頃から使っていたのですが子供が嫌がり結局数回しか使わなかったです。。
お子さんによって便利!って方もいるようですʕ•ᴥ•ʔ

はーくんまま
使ってますよー\(^o^)/
-
みーこ
どうですか?
- 11月12日
-
はーくんまま
持ち運びできて座敷のないファミレス系でかなり役立ってます\(^o^)/
離乳食あげるときにも使ってます♪- 11月12日
-
みーこ
それは便利ですね!
高いのでどうしよーと悩んでます!- 11月12日

sho
うちはリッチェルのふかふかベビーチェアというのを使ってました☺ 2500円くらいです👛
空気を入れて膨らませて使う物で、簡単に膨らませてしぼませられるので、実家に行く時とかにも持ち運びが簡単だし便利でしたよ🎶
-
みーこ
それはいいですね!
何歳くらいまで使ってましたか?
持ち運びできるならお風呂場でも使えそうですね!
でも、おすわりだけですもんね?
テーブル付きのもあったりもするので- 11月12日

sho
あ、ちなみにお風呂でも使えます👍

ひなひま
つい最近まで使ってました♪( ´▽`)
うちは殆どお風呂用のイスになってました😅
-
みーこ
そうなのですね!
いいなと思ってても高いですよねー
赤ちゃん本舗とかに売ってますか?西松屋にはないですよね?- 11月12日

へーさんママ
うちはムチムチくんですぐに入らなくなってしまいました😵
便利ですが、お子さんによっては好き嫌いあるみたいですよね💦💦
お座り練習中でしたら、もう少ししたら歩行器使えるのでそしたらその方が自由でラクかもしれません💓
-
みーこ
そうなのですね!
悩みますね、うちの子ももうは太ももムチムチです。入らないかな?
他にいいのがあればいいですが、、- 11月12日

えみりー
長男は太ももがムチムチで一瞬しか使えず、次男はバンボが嫌いらしく座らせてもすぐのけぞり泣きます(><)
義妹から借りたものなのでいいのですが、買わなくてよかったと思いました(^^;
-
みーこ
そうなのですね、今4ヶ月ですかももムチムチなのてたふん入らないなー
他ので探します!- 11月12日

sho
よく覚えてないのですが💦、1歳ちょっとまでだったと思います。歩き出す頃までかな?
あくまで大人しく安全に座らせておくための物として使ってたので、食事の時とかは別のテーブルにつけるイスを使ってます(◦'︶'◦)(写真貼りました。西松屋の安いのです笑)
ちなみにリッチェルのふかふかベビーチェアはAmazonプライム会員なら2千円弱で買えますよ😊
楽天だと2300円(送料無料)くらいみたいです☆
みーこ
そうなのですね!
使ってみなきゃわからないのですね、
息子、いつもソファーに腰掛けておすわりの練習しているのですが、バランスが取れず、、
バンボがあればなーとおもってしまいます、テーブル付きのもあるみたいなので、居間でみんなで入るときに一緒にそばに入れるのかなると思ったり、、
でも、高いので悩んでるところです