

チックタック
1年発達遅れてる
知的障害と自閉症の息子がいます
習い事は小学生(1-3年あたり)からにする予定です😂
妊娠中は3歳くらいからと考えてましたが
発達障害があるため早く始めるよりまず子供の特性を理解して
言葉の理解が増えて会話も成り立つくらいになったら
相談して何がやりたいか、こんな事あるけどやってみないかと聞く予定です!

もこもこにゃんこ
うちは習い事は1歳半〜やり始めてます。
発達障害分かってからもいくつか始めました。
発達っ子のクラスがある物もあります😊
チックタック
1年発達遅れてる
知的障害と自閉症の息子がいます
習い事は小学生(1-3年あたり)からにする予定です😂
妊娠中は3歳くらいからと考えてましたが
発達障害があるため早く始めるよりまず子供の特性を理解して
言葉の理解が増えて会話も成り立つくらいになったら
相談して何がやりたいか、こんな事あるけどやってみないかと聞く予定です!
もこもこにゃんこ
うちは習い事は1歳半〜やり始めてます。
発達障害分かってからもいくつか始めました。
発達っ子のクラスがある物もあります😊
「習い事」に関する質問
子供の金銭感覚がおかしい。 中1になる子供に、月お小遣いいくらが普通と思うか聞いたら4万と言いました。携帯を買うとしたら1台月いくらぐらいと思うか聞いたら、3万と言いました。 物価高だからそのくらいかと思った…
下の子育休中です! 今年度は2月生まれの下の子の育休で 1年間は休む予定です。 せっかく時間があるのでこれを機に 上の子(年少)の習い事なんかをさせてあげたいなと 思い体験の予定を組んだり、本人も楽しい!と 言って…
さっき公園に次女と行きました。 公園は小さい頃は楽しんでましたが、上の子が発達障害だったり 寒さだったりで最近はあまり行けてませんでした。 もともと、次女は運動神経はいい方じゃありません。 なので公園はフォロ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント