
コメント

退会ユーザー
特に我が家は決まりはないのですが、どういう決まりがあるんですか?🤔
退会ユーザー
特に我が家は決まりはないのですが、どういう決まりがあるんですか?🤔
「旦那」に関する質問
旦那がしょっちゅう生活費を遅れて渡してくるのでイライラします。 家計の管理は旦那がしていて家族カードもなく現金の手渡しです。毎月、食費、雑費、化粧品、ガソリン代、その他細々した物の分の生活費を貰っています。…
育休前は半年で100万円程貯めてましたが、 育休中は50万円しか貯まりません。 ↑私だけです。 育休前から、食費、ネット代は私ですが、 子供のご飯代も増えて、、、 よく旦那も買い物行くと旦那のお金で食費もつかってます…
17時半から18時保育園お迎えの方帰宅後ルーティン教えてください! 現在パートなんですが扶養抜けてフルで頑張ろうと思っているので参考にさせていただきたいです🥺 ちなみに旦那帰宅深夜なので、ワンオペの方だとなおあ…
家族・旦那人気の質問ランキング
パンダうさぎコアラ
ご飯食べるときはテレビを消す
子供が食べなくなるので。
タブレットはタイマー管理
ずっと見続けるから。
食器は洗わなくても良いから水に付けといて、などです。
この方が洗いやすいですよね?
もっとありますが、さほど厳しいルールではないと思うのですが、どうでしょう?
旦那は俺のすること全部ダメって言われると文句を言うのですが、22じ過ぎに帰ってきて、子供にもおつまみあげちゃうとか、朝から欲しい言われたからとお菓子あげたり、当たり前にダメって言われるコトしてませんか?
退会ユーザー
ルール!って決められたら何が何でも守らなきゃいけないことになるので、もし忘れたときに責められるし窮屈なのかもしれませんね💔
食器はその場で水つけといて〜って毎回言ってます。テレビやタブレットは私が勝手に消してます!ちゃんと説明してるし文句言う方がおかしいので🤔笑
子供の日課なのですが、ご飯終わったら歯磨きしてキシリトールタブレット、その後は何も食べられないよ、明日にしようね!と言って守らせてます。なので夫が食後にお菓子食べてても、歯磨きしたから明日食べよって考えになってます!
ゆるくしちゃうと食べていいんだ!ってなるので、そこはご主人も子供に守らせて欲しいですね😅💦