※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでまま
妊娠・出産

お腹が張る原因は不明ですが、頸管は4.1センチで問題なし。張りの経過や対処法についての経験談を聞きたいです。

お腹が張るのに子宮頸管は長い……何故でしょうか?
1週間くらい前から頻回なお腹の張りを感じ、健診時に頸管長を診てもらったのですが4.1センチあり大丈夫でした。
確実に張りの自覚症状はあり、多い時には安静にしていても1時間に2-3回、立ち上がると張る、寝返りでも張るような感じです。張りに痛みはなく、風船が膨らむような感じでパンパンになり息苦しくなります。
頸管が無事だったのは良いのですが、何故張るのかが分からないのでモヤモヤしてます。
具体的な理由についての解答は難しいと思いますが、同じような経験された方がいましたらその後の経過や安静にしていたかどうかなど参考にお話聞かせて下さいm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人目も2人目もそんな感じでした!!張り止め飲んだ時もありましたがあまり変わらず、結局仕事もきっちり勤め上げ、産休に入り予定日ぐらいに出産しました😂
切迫になっても張らない人もいるのか、私の友達は全く張らなかったけど頸管長がアウトで1ヶ月以上入院、退院した後すぐ陣痛がきて出産でした!
もはや体質なのか?とおもってます🥲

  • ぐでまま

    ぐでまま

    回答ありがとうございます😊
    やっぱ体質なんですかね……
    私も上二人の時も張りが多かったですが頸管測定すらないまま37週、38週で普通に出産できてるんですよね💧謎です
    張らずに突然切迫よりは気を付けられるので良かったと思うことにします……

    • 4月6日
リリー🌷

私も上の子の時も、今回も張るには張るけど頸管は4cmとかでした😂

体質なんだろうな〜と、、
今回はもう安静にもしてなかったのでこれで予定日過ぎたら3人目は張ったりしても気にせず過ごそうと思ってたところです😂

  • ぐでまま

    ぐでまま

    体質仲間ですね🤝
    頸管の無事が確認できていれば自由にしているのがストレス溜めずに済むしいいかもしれないですね😁

    • 4月6日
やすこ♡元ブリアナ

膀胱炎とかではないですか?🤔

  • ぐでまま

    ぐでまま

    回答ありがとうございます😊
    尿膀胱炎の症状はなく、検査にも異常はないのです……

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

うちもそうでした。
よくお腹が貼ってしまい頸管の長さは3センチで切迫早産と診断されました。
ですが今40週4日目で予定日を超過しています(笑)
早い段階でのお腹の張りは早産のリスクを高めるので産婦人科に言えば張り止めの薬を貰えると思うので検診の時に言ってみてはいかがですか?
うちは切迫早産の診断をされたこともあり、医者からもあまり動くなと言われたので、トイレ、ご飯以外はベッドで過ごしていました。

  • ぐでまま

    ぐでまま

    回答ありがとうございます😊
    切迫と言われても超過する方もいるのは益々謎ですよね😅あの安静は必要だったの……?と。
    張りどめ薬は処方して貰えたので飲んでますがかなり効果時間短いですね💧意味があるのかないのか……

    • 4月6日