
息子が生まれてから夫とのスキンシップがなくなり、再びしたい気持ちがあるが、夫がその気持ちを持っているか不安です。どうすれば良いでしょうか。
レスです。
息子が出来てからしてませんし、
息子を作るのも、できやすい日しかしてませんでした。
私はしたいです。
旦那はわかりません。
息子ができる前に「レスになるのは嫌だ」
と伝えたら
「わかりました」
と言われて、
旦那はしたいわけではないのか?
9歳上でもうそういう気分にはならないのか?
それを聞くのがとても怖くて。
もし、もうその気分にはなれない。
と言われたら。
結婚前は私がぐいぐいでスキンシップしていました。
今はスキンシップしていないので
とても恥ずかしく、自分からするのはとても勇気がいる。
でも、旦那からは絶対にないです。
平日は旦那遅いので、ご飯食べて寝る。
土日は、日曜は翌日朝早くから出勤なので早めに寝る。
土曜日しか夜に一緒にダラダラとできません。
毎回土曜日に…と思うけどできないまま。
晩酌して…。とおもうけど
絨毯でごろっとして観ていて
2人の間には机。
スキンシップ取ろうにも取れません。
あぁ、ソファがあれば…。
結婚前のグイグイの自分はどこへやら。
今はスキンシップしたい。とおもって緊張して
できず。
どうしたらいいでしょう。
- ピーチ(5歳0ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ
我が家も9歳差です!
同じく結婚前から私からスキンシップする派で、旦那は控えめです😅
私がすごいしたい人みたいに思われるのが恥ずかしいので(多分思われてますが)、普段からお帰りのタイミングで軽いスキンシップしたりするようにしています!
コメント