
コメント

ままり
ミルクが好きなのではなくて、哺乳瓶が好きなら朝晩はやめれると思います🤨
別にマグカップでなくてストローマグで水分補給してるなら朝晩もいけると思いますけど、、
あとは哺乳瓶では与えないという意思も必要ですかね🤨
ままり
ミルクが好きなのではなくて、哺乳瓶が好きなら朝晩はやめれると思います🤨
別にマグカップでなくてストローマグで水分補給してるなら朝晩もいけると思いますけど、、
あとは哺乳瓶では与えないという意思も必要ですかね🤨
「哺乳瓶」に関する質問
生後3ヶ月で完ミです🍼 ミルク飲んだ後哺乳瓶離すと泣くようになると足りないサインとみて2週間に1度くらいのペースで20mlずつ増やしています!(泣かなければ3週間くらい同じ量の時もある)先週あたりから160ml飲んだ後泣…
哺乳瓶(母乳実感)、最低限だとどのサイズを準備すべきですか? 出産前です。 哺乳瓶関係のものをできるだけ少なく最低限のコスパで準備したいです。 新生児の頃から200mlサイズの容器を用意して少なめに入れるなどもでき…
【大至急😭】 新生児、産まれて3週間ほどです。 今まで哺乳瓶の消毒をしてませんでした。 ミルトン洗剤で洗って乾かして使う、をしてました。 今更ですが赤ちゃんは大丈夫でしょうか?😭 初めてのこともありわからず😭 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
朝、晩に哺乳瓶で水分をとりたがってしまい、、、泣きます。根気よくやるしかないですね。。。
ままり
ほんとにやめるなら、ないことを示さないと、あるもんだと思うと出せって言いますからね😇
あとミルクを哺乳瓶であげるのも虫歯の原因になるので、ミルク飲ますのなら牛乳に変えたり、コップにシフトチェンジしてみたり、、😇
拘り強いとしんどくなりますよね💦