![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やままま
セントラル歯科親子で通ってますが、
親の治療
平日午前中であれば託児をしてもらえるので安心
1回30分と治療時間が決まっているので、完治させるまでこまめに通わなければいけない
痛かったら麻酔を追加してもらえたり、女医さんはとっても優しい。
男の先生に痛くて、力が強くて苦手な人がいますが、人当たりは別に悪くないので、この人にしないでください!と言うほどでもないかなという感じです。
子の治療
基本的に毎回同じ担当の歯科衛生士さんのお姉さんが見てくれるので、安心して預けられる(3歳から1人で治療室に入ります)
予防歯科に力を入れているので、予防について丁寧に教えてくれてフッ素に定期的に通ってます。
保育士さんもとっても優しいです。
治療の時は歯科医師さんが入られますが、女医さんが多いです。
はじめてのママリ🔰
託児所あるのですか!?預ける場合は30分のみの治療なのでしょうか?😭
預けなかったら30分に限らず治療してくれるというかんじですか?🙌
やままま
セントラル歯科は大人用と子供用と入口が分かれていて、子供用の方で小児歯科治療と、保護者が治療中の時の預りを保育士さんがしてくれます。
預かりは治療中のみです。
預かりしない場合でも特別な治療がある場合を除いては、治療は30分だと思います。