
北九州市在住の女性が、3人目の保育料が無料と説明されたにもかかわらず、通知書には1人目の金額が記載されていることについて疑問を持っています。求職中であることが影響しているのか、申し込み方法に問題があったのか悩んでいます。
北九州市在住です。
3人目の保育料についてお尋ねさせて下さい‼️
1人目 幼稚園(年長)
2人目 幼稚園(年中)
3人目 保育園(1歳クラス)
市役所に申し込んだ時には3人目の保育料は無料だと
説明されたのですが、今週来た保育料決定通知書には
1人目の金額が書いてありました😭
今私が求職中なのですが、それが原因ですか❓
申し込みの仕方が悪かったのかと悩んでます💦
無知で申し訳ありませんが、教えて下さい🙇♀️
- ミッフィー
コメント

はじめてのママリ🔰
もしかしたら決定通知書が間違っているのかもしれないですよ。
うちは短時間なのに標準時間の金額が書かれていました。
役所に電話で確認したら間違っていたみたいです😭
念のため役所に電話してみた方がいいかもです!

りんご
上のお子さんの幼稚園の在園証明書は提出済みですよね?💦
一度確認の連絡をしてみた方がいいかもです✨
-
ミッフィー
コメントありがとうございます‼️
在園証明書かは分かりませんが💦役所の方に言われた書類は全て提出しました😔
明日役所に電話してみたいと思います✨ありがとうございました☺️- 4月5日
ミッフィー
コメントありがとうございます‼️
そうなんですね💦明日役所に電話してみたいと思います😥ありがとうございました🙏✨