![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友の子供の誕生日にプレゼントを渡したら、自分の子供がそのお菓子を欲しがり大号泣。困っています。
今日、ママ友親子と遊びました。
ママ友の子供が誕生日(だいぶ過ぎてましたが💦)なので
お菓子を娘と選んで買い、渡しました。詰め合わせみたいな感じにしました。
おやつの時間になり、私はプレゼントとは違うお菓子を娘とママ友の子供に渡しました。
ママ友が誕生日プレゼントのお菓子を出して子供が食べ始めました。すると娘がそのお菓子を欲しがり大号泣…
家で食べてねってママ友に言ったのに…
プレゼントのお菓子を買うときも娘に、これはお友達のだからねって言い聞かせてたんですが💦
しばらく泣いて本当にこちらが困りました💦
って愚痴です😂
- はじめてのママ🔰(7歳)
コメント
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
家で食べてって言ったのにひどいですね😥
考えたらわかりそうなもんですよね😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
難しいですよね。たぶんうちの子もその状況なら欲しがると思います😭
出来れば帰ってから食べて欲しかったですね。そのお子さんが今食べたいって言った感じですかね?💦
1番いいのはお子さんにもおなじもの買っておく、もしくは帰り際に渡すですかね🤔
-
はじめてのママ🔰
お母さんの方が袋開け始めたんです…分けてくれることもせず…号泣してる娘の隣でプレゼントのお菓子の飴舐めさせてました。
以前渡し忘れたので今回は最初に渡さなきゃと思った私が馬鹿でした😭
次はシールとかにするか最後に渡します💦でも本音を言えば割と遊ぶたびにモヤモヤするので遊びたくないな💦- 4月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プレゼント使ってるところを見せるような感覚だったのかもしれないと思ったけど、こっちが謝ってもいいよーって感じだったならただの考え無しですね💦
毎回そんな感じの事があるとお子さんも可哀想だし距離置いちゃうかも🥲
-
はじめてのママ🔰
こちらは全然悪くないのに謝ってしまった自分がすごく悔しいです…
以前、娘とファミレスにポテト食べに行った話をすると「あーうちは外食は夫がいる時にして特別ってことにしたいからなー」と食い気味で言われました…。何だかモヤモヤ😶🌫️- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お菓子だったし、帰りに渡した方が配慮として良かったのかなと思いました💦
おもちゃだったり他のものだったとしても子供なら開けたくなると思うので💦
帰る時に、帰って食べてねーならわかるんですが。
-
はじめてのママ🔰
以前渡し忘れたので先に渡したんです。
- 4月6日
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
忘れないように最初に渡したい気持ちも分かるし、貰ったお菓子をその場で食べる事も悪い事だとは思わないんですが、その場で食べるのであればお友達にも分けてあげるのが大大大前提ですよね🙄
お友達が食べたくて泣いてるのによく自分の娘にだけ食べさせられるなーとドン引きです‼️
-
はじめてのママ🔰
お返事遅くなりました💦
ご回答ありがとうございます!
思い出しただけでも腹立ちます😂全然悪びれもせずで本当何で私、悪くないのに謝ったんだろ…
私の気持ちに共感してもらってめっちゃ嬉しいですし、救われた気がします😭- 4月20日
はじめてのママ🔰
ですよねー!!
隣で飴舐めながら慰めてくれましたが正直ウザかったです…。
でも時間を取らせてしまったので私がごめんねってママ友に言うと「いいよー😊」て。
私が悪い訳じゃないのに謝ったのも自己嫌悪だし、誰のせいでこうなったんだよって本当にイライラして「こうなるから家で食べて欲しかったんだー」って言いました…
また遊ぼうって言われたけど遊びたくないです💦
さとぽよ。
子供って我慢出来ないけど、ママが開けちゃダメですよね😥
おバカなの?って思っちゃうかも😞
ちょっと価値観の違う方なのかな?付き合いにくそうです😞
頑張りましたね🌠
わたしならイライラしちゃいそうです😣