
卵巣嚢腫の定期受診についてお尋ねします。内診での大きさ確認以外に何が行われるのでしょうか。手術の基準となる大きさは何cmでしょうか。経過観察中の受診内容を教えてください。
卵巣嚢腫で定期的に受診してる方、またはしてた方に質問です。
毎回内診で大きさを見ておしまいですか?
また、何cmになったら手術とかの話になりますか?
妊娠中、次大きくなってれば手術と言われましたが、大きさは変わることなく維持してたみたいで手術はま逃れました。
出産後MRIをして悪いものではなかったみたいで、経過観察になったんですが、タイミングが合わずまだ行けてません。
病院系は得意じゃないので、どんなことをするのかとか行く前にお聞きしておきたいです😢
今まで妊娠での検診や出産後の検診+卵巣の経過を見てもらっていたので卵巣嚢腫単体での受診はしたことがないので...💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
7cmで手術しました!!
5cmから手術した方がいいって言われた気がします💧随分前なので曖昧な部分もありますが、
最初は婦人科の経膣エコー?で見てもらって、その後MRI
血液検査等して手術って流れでした😊

はじめてのままり
毎回内診で大きさ測ってもらってました
チョコレートだったので
おおきくなるの止めたかったらピル飲んでね〜って感じでした。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
差し支えなければ、手術の流れも聞いていいですか😭
はじめてのママリ🔰
手術は腹腔鏡
前日から入院→点滴→何時から絶飲食だったか忘れちゃいました💧→当日昼から歩いて手術室→多分2時間後には病室にいた様な…
気付いたらカテーテルが入ってました
その日は着圧ソックスとマッサージ機みたいなの足につけられてて安静→術後1日目カテーテル抜いて少しづつ歩行って感じでしたよ😊