※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

旦那が初めて育休を取るが、会社の対応が難しい。出産予定日前に有給取得可能か確認したが、不適切な返答がありイライラ。会社からのプレッシャーで気が休まらず、里帰りできずに困っている。

ただの愚痴になってしまいました、パパの育休についてです。

旦那の職場は女性社員含めて今まで1人も産休育休を取った人がいませんが、今回初めて旦那が育休を取る事になりました。事務の方も初めての手続きで手こずっているようです。古い社風で初めて育休を取る社員、しかも男性という事もあってあまり理解を得られず風当たりはキツいようですが私の両親が他界していて里帰り出来ない事、時短勤務にすると育休手当より月給が下がる事等から取得する決意はかたいです。

現在私は臨月で予定日までもうしばらくありますが数日前からおしるしがあったり、前駆陣痛や子宮口も少し開いていて予定日よりも早まりそうな気配があります。
その為旦那が会社に「出産予定日前に出産した場合、育休申請した日までは有給を取れるのか、もしくは育休の前倒しを変更届を出せば可能か」を念の為確認したところ、

「で、結局いつ産まれるんだ?😮‍💨」
←わかるわけない。こっちが聞きたい😡

「本当は育休届けは1ヶ月前には出してもらわないと困る。今回は特別に予定日を○日(予定日の1週間前)に変更して届けを出し直して」
←1ヶ月以上前に届けは提出済み。出産予定日は医師が決めているのにそんな適当に書類を書き換えて良いのか?😡

パパの育休取得は本当に有難いですがこっちもいつ陣痛が来るのかドキドキして気が休まらないのに会社から「何で里帰りしないのか」と言われたり、「旦那に頼る厄介な嫁」と思われているようでイライラしてしまいます…
大きなお腹もしんどいですし待望の赤ちゃんに早く会いたくてそろそろ散歩をしようと思っていましたがこんな事を言われると予定日までもたせないといけないような変なプレッシャーを感じています。

コメント

デブ美

お気持ち分かります。
高齢初産の為、予定日1ヶ月前から旦那には夜勤無しで日勤だけを会社に希望を6ヶ月あたりから出していました。
それが今9ヶ月入ったら急に、2週間前だけに変更されてしまいました。
育休も出産後1ヶ月取得する予定でしたが、2週間だけなら…と言われ…。
育児休業給付金貰うより、2週間だけなら有給と公休で休んだ方が金銭面でも、楽なので、育児休業は諦めました。
あんまり言って、居づらい思いをする旦那が可哀想で…

  • N

    N

    前もってお話があればこちらも段取りしますのに9ヶ月のギリギリになってからそんな事を言われても困りますよね💦
    居づらい思いをさせては可哀想のお気持ち分かります…
    育休の権利はありますがまだまだ浸透していないのが現状ですね…

    • 4月5日
たこさん

私の夫の会社も、男性の育休は取得経験ナシです。
1人目から里帰りしてないので、今回もナントカなるだろう精神で育休の申請してないです。
入院中も夫は上の子を保育園に送迎しながら仕事に行きました。
退院後からは保育園のバス送迎を利用しています。


男性の育休はまだまだ理解される時代じゃないと思います。
育休を取ると評価が下がって昇給や昇進がなくなることもよくあるみたいですし💦
権利があっても快く取らせてくれるとは限らないのが現状ですね…
旦那さんが働きづらくならなければいいですね💦

  • N

    N

    そうですよね…男性で育休?と思われる会社の方が多いですよね💦
    上の子の時は新生児期を一緒に過ごす時間が短かったので今回は楽しみにしていたのですが…。
    本当に働き辛くならない事を祈るばかりです…

    • 4月5日