※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性が、保育園の先生や園長先生からのアドバイスで、娘のマイペースでの喧嘩や小学校への不安について就学前相談を考えています。周りの意見を聞きたいと相談しています。

マイペースで喧嘩すると
たまに手がでることが気になって保育園の先生に
年少、年中と相談していたので、
年長になって今日、園長先生に
お母さん担任に相談してたから
もしまだ気になったりするなら
就学前相談ってのがあるから申し込んでみる?て
言われてあと一年あるから今すぐとかでは
ないけどまだお母さんが気になってるなら
一人で悩むよりかそやって周りに相談して
娘をみてもらうのもいいかもよって言われました。
娘が行く小学校には今の保育園からは
誰もいなくて、小学校も一人で不安ってのも
お母さんいってたから就学前相談なら
小学校の先生にも色々伝えれたりするよって
言われたので悩んでいます。。

みなさんここが気になって就学前相談するよ!とか
色々意見きかせてほしいです。
通級とか普通級とか色々あってわからないです、、、

コメント

みんみ

保育士をしています(*^^*)

就学に向けていろいろ悩まれることと思います。
就学前相談を勧められたのであれば
気軽に受けてもいいのかな、と思います。

支援級・通級・普通級などいろいろありますが
ご相談をされることで
お子さまに合った場所が見つかるかな、と思います。

もし支援なく、普通級に通うことになったとしても
就学前から学校と密に連携を取っておくことで
デメリットはないかな、と思います☺︎︎
お子さまの個性を理解してくれる大人が増えることは
お子さまの成長にとっても良いことですよ〜✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    私が相談していたので一人で悩むより
    発達に心配があるとかじゃなくて相談してみるのもありだよって
    教えてくれました。
    まだ一年あるから今すぐとかじゃなくてもいいで考えてみたら?て
    感じでした。
    そうですよね。小学校の先生に
    話しておいたら母としても少し気楽ですよね🥺
    その、いろんな場所とは学校外なんでしょうか?

    • 4月5日
  • みんみ

    みんみ


    おひとりで抱えてしまわないようにということなんですね(*^^*)

    学校内にも学校外にも
    いろいろ相談できる場所を作っておけば
    違う角度からの意見を聞くことができるのでいいかな、と思います♪
    保健師さんへの相談などもご活用されるといいかもしれません✨

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    コロナ禍で私も娘に怒鳴り散らしてしまう日々で
    潰れてしまわないように
    娘のこともっと知って
    お互いいい関係でいたいです。
    保健師さんに相談もありですね。
    ありがとうございます😭😭

    • 4月5日